野上弥生子(1885~1985)。62年、『秀吉と利休』を連載していた頃
■文豪の朗読
《野上弥生子が読む「秀吉と利休」 島田雅彦が聴く》
「文豪の朗読」一覧はこちら
歴史小説はいわずもがな、映画、テレビドラマ、マンガ、ゲーム等で、秀吉や利休のイメージは再現され続けている。戦国時代に残された資料は極めて少ない中、イエズス会の宣教師たちが残した日本報告にその人物像についての記述があり、おそらく全ての「戦国物」の基本資料になっている。創作家は歴史上の人物の年齢や身体的特徴、知能、出自、性格を勘案し、また人物同士の人間関係や交わしたであろう会話を、まるでその場に臨席していたかのように、再現してみせる。歴史の記述からは抜け落ちる当事者たちの折々の喜怒哀楽にも寄り添い、感情移入する。結果、大河ドラマやゲームなどはキャラ立てとコスプレの大会になるが、小説は心理の綾(あや)を読み解く繊細な分析になる。
『秀吉と利休』は利休の入浴シ…