時折、雨が強く降るなか、足早に駅へ向かう人たち=20日午後、横浜市中区、恵原弘太郎撮影 20日に上陸した台風16号の影響で西日本から東日本の広い範囲で大雨が降り、被害は各地に広がった。 記録的な大雨となった九州南部。宮崎県では29棟が床上浸水、73棟が床下浸水した。県によると、四つの老人施設も浸水した。日向市富高地区では地区全体が浸水し、市消防本部が計6人をボートで救助した。都城市や延岡市などでも車が冠水し、男女5人が救助された。鹿児島県垂水市では国道220号の橋(幅約8メートル、長さ約12メートル)が流された。大分市では住宅裏の斜面が崩れて住宅2棟の1階部分が壊れた。 兵庫県宝塚市では6歳の男児が川に流されたと通報があり、消防署員らが捜索した。愛知県清須市では線路下をくぐる県道が冠水し、水没した車から女性(69)が意識不明で見つかった。 東日本にも影響は広がった。長野県内では土砂災害の恐れがあるとして長野市や伊那市、駒ケ根市、飯田市で避難勧告が相次いだ。大町市平の高瀬川支流の湯俣川では午前8時過ぎ、渓流釣りに来ていた愛知県江南市の男性(66)が増水した川を渡った際に流され、行方不明になった。 神奈川県内では3市で避難準備情報が出た。伊勢原市は全世帯4万3536世帯10万1774人に、藤沢市は市民の約半数にあたる9万2308世帯21万9611人に発令した。横浜市も中区や金沢区など12区で計95カ所、2890世帯6302人に発令した。 交通も乱れた。JR東日本は20日午後から終日、長野県内と東京、名古屋をそれぞれ結ぶ特急計22本の運転を見合わせた。東海道新幹線も大雨の影響で上下線計33本が最大52分遅れ、約3万1千人に影響した。 空の便も欠航が相次いだ。日本航空は午後8時現在、九州・四国の発着便を中心に58便を、全日空は午後7時半時点で76便の欠航を決め、計約1万2340人に影響した。 |
6歳が川に流される 宝塚 台風16号、長野で男性不明
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
香港地区の青年が国連人権理事会で香港の本当の状況を説明
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
天津市、スマートエネルギータウンが完成
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
中国の宇宙稲第2世代が発芽に初成功
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
知的財産権の保護を強化し続ける中国
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国、芸能人は一度の薬物犯罪で永久追放?公安部がコメント
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
中英米などの科学者、3億年前の不思議な木を発見
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
出張接種!初の移動ワクチン接種車、北京で来月導入へ
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
「アバター」が中国で再上映、世界歴代興行収入で首位に返り咲く
中国2月の一線都市不動産価格は前月比上昇幅が縮小