您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
米、イスラエル入植に異例の非難 国務長官、怒りの演説

写真・図版


米ワシントンで28日、中東和平について演説し、「2国家共存による解決」の必要性を訴えるケリー国務長官=AFP時事


写真・図版


写真・図版


写真・図版


米国の仲介が2014年に頓挫したイスラエルとパレスチナの中東和平に関連し、ケリー米国務長官は28日に演説し、イスラエルによる入植活動の拡大を激しく批判した。事実上の同盟国で歴史的に強く結びつくイスラエルに対し、公然と非難するのは異例だ。完全なイスラエル寄り姿勢を示すトランプ次期大統領を牽制(けんせい)する意味もあるとみられる。


イスラエルの入植停止決議を採択、米は棄権 国連安保理


「残念なことに、友好関係が、米国がどんな政策でも受け入れることを意味すると考える者がいるようだ。友人なら困難な事実を言う必要がある」


ケリー氏は、入植活動に批判的な米国に反発するイスラエル側をこう非難した。演説は1時間以上にわたり、時折、声を荒らげて怒りをあらわにした。


中東和平をめぐっては、国連安全保障理事会が23日、イスラエルの入植活動の即時停止を求める決議案を採択。国際舞台でイスラエルの立場を擁護し続けてきた米国は、拒否権を行使せずに棄権し、黙認した。イスラエルは猛反発した。


ケリー氏は、米国の棄権は、再三求めてきた入植拡大の停止をイスラエルが守らなかったことが理由だと強調。イスラエルによる入植は「平和への深刻な脅威だ」と批判した。米国はパレスチナ自治区を独立国家としてイスラエルと共存する形の和平実現をめざすが、その「2国家共存による解決」が「今、深刻な危機にある」と訴えた。


「2国家共存」は「イスラエル人とパレスチナ人との持続的な平和の唯一の道なのだ」とし、さもなければ「本当の意味での平和は訪れない」と断じた。


ケリー氏は「次期政権が違う道をとろうとしているのは私もオバマ大統領も知っている」と言及。「だが、良心に照らしても、平和への希望が消え入りそうな時、何もせず、何も言わずにいることはできない」と強い口調で訴えた。


一方のトランプ氏は、国連の採決の前日、米国が拒否権を行使するべきだと主張する異例の「介入」をした。採択後は、国連自体への批判も強めている。


28日には、ツイッターで「イスラエルが見下され、無礼な扱いを受けることを続けさせるわけにはいかない」とつづった。「イスラエル、強いままでいてくれ。1月20日(の大統領就任)は速やかに近づいている」と次期政権での政策転換を示唆した。(ワシントン=杉山正)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

テスラ上海ギガファクトリー、再び拡張か
北京にうっすら雪化粧 今週の気温の変化は「ジェットコースター」並みに
「スラムダンク」が映画化!作者の井上雄彦氏がメッセージを発表
中国で複数の職業を兼務する「スラッシャー」、なぜますます増加?
イスラエルの研究チームが「充電式除菌マスク」を発明
参院6増、自民から造反も 石破氏は「緊急異例の措置」
イラクの抗議デモ、死者8人に 治安部隊に投石、放火も
最大手による異例の相場操縦 日銀の大規模緩和も背景か
欧州選手権8強そしてW杯へ アイスランド躍進の軌跡
W杯選手の気になる名前 「ソン」「ッチ」どんな意味?
世界が注目「フー!!」 アイスランドサポ、圧巻の儀式
米、国連人権理から離脱へ 「イスラエルに敵意」と非難
痛々しく映る、孤独のメッシ エース依存のアルゼンチン
魂のアイスランドに共感 岡田武史「日本よ、ひるむな」
アルゼンチン、ボール支配もメッシ不発 堅い守り崩せず
W杯史上「最小国」の魅力、ふかわりょうさんが語る
人口35万の小国が奇跡の躍進 アイスランド代表の秘密
低迷ガンバ、社長が異例の声明「あらゆる手段講じる」
首相、異例の地方会合行脚 滋賀で赤ネクタイをアピール
イスラエル軍批判の決議案、米国の拒否権で否決 安保理
地検、異例の会見も回答拒否繰り返す 疑惑の真相語らず
愛媛知事「参院から要請」 異例の調査、国会に究明委ね
「争いの原点知って」広河隆一さん、イスラエルで写真展
「ギャンブルのため、過労死の遺族の声すら抹殺」枝野氏
ロサリオ、10試合ぶり3安打 スランプ脱出の秘密は…