事故があったJR蕨駅のホームを視察する日本盲人会連合の橋井正喜常務理事(左)ら=18日午後、埼玉県蕨市 目の不自由な男性(63)がホームから転落し、列車にはねられて亡くなったJR蕨(わらび)駅(埼玉県蕨市)で18日、日本盲人会連合の会員が事故現場を視察し、「周囲の声かけが必要」と訴えた。悲劇は昨年も相次ぎ、国や鉄道会社も視覚障害者への「声かけ」の強化を始めているが、駅員には困惑もあり、安全対策の実現は道半ばだ。 線路に転落、列車が…盲導犬連れた男性死亡 埼玉・蕨駅 蕨駅でこの日、同会連合の橋井正喜・常務理事(65)ら2人が、事故が起きたホームの階段付近を白杖(はくじょう)をつきながら歩き、ホーム幅や、列車の音の聞こえ方を確認した。橋井理事は「ホームは広くて歩きやすいが、使い慣れた駅でも考え事をした瞬間、危険な状況になることがある。駅員や利用客の声かけや見守りが心強い」と話し、ホームドアの設置も求めた。 最も有効な策のホームドアの整備は、進んでいないのが実情だ。設置済みなのは全国約9500の駅のうち7%ほどの665駅(2016年3月末時点)。導入にハードルが多く、急速な普及は見込めない。 1駅数億~十数億円とされるコストの問題に加え、工事は列車の運行がない夜のわずかな時間しかできず、工期はどうしても長くなる。そもそもホームが狭い駅では設置スペースが確保できない。さらに、車両ドアの位置が異なる列車が乗り入れる駅では、開閉位置が固定された従来型のホームドアは使えない。課題を解決する新型ホームドアの開発も進むが、実験段階のものがほとんどだ。 こうした実情をふまえ、国土交… |
視覚障害者、転落ホームを視察「声かけを」 対策道半ば
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
上空から撮影した山東省青島の生態苗畑
北京故宮に宮廷ムード漂う「宮廷トイレ」登場
湖南省永州市の大学が教職員と学生に魚料理を無料で振る舞う
氷と雪と水が競演する「翡翠の川」 内モンゴルのアルシャン
東方航空の「進博号」、西安へ初飛行
視覚障碍者が100キロウルトラマラソンを完走 中国で初
上海、視覚芸術家が高層ビル屋上で218.5平方メートル半紙に「我愛北外灘」と書き上げる
日本がグローバルホークに「ノー」と言う理由とは?
日本が先制攻撃能力強化のためトマホーク導入を検討 地域の戦略的均衡が崩れる恐れ
古き良き時代を思い出す?老人ホームが打ち出すテーマ別ルーム 上海市
北京・故宮、1日の予約上限が1万2000人に引き上げ
新疆で展開が進むホームドクターサービス
カラヤンが絶賛、最高の響き 日本初のクラシックホール
ドイツ、56年ぶりW杯連覇なるか ダークホースは?
PL・早実…最多出場校のユニホーム一堂 夏の高校野球
「オホーツクに来て」 LS北見、地元アンバサダー就任
「無印」佐賀商の決勝満塁ホームラン 一瞬、歓声消えた
視覚障害ある女性らネットラジオ発信 距離越えつながる
閉園したスペースワールドの元ダンサー、ホークスへ
新幹線札幌駅ホーム「修正東側案」に決定 課題は山積
老人ホーム3人転落死、元職員に死刑判決 横浜地裁
駅ホームに血を流した男性、頭や背中を刺され死亡 愛知
川崎の老人ホーム3人転落死、死刑求刑 被告は無罪主張
球団グッズ商戦、異変あり 競技者からファン狙いへ
羽生と宇野のホームリンク、素顔の記憶 活躍祈る職員ら