大相撲初場所(東京・国技館)で初優勝を決めていた大関稀勢の里(30)=本名・萩原寛、茨城県牛久市出身、田子ノ浦部屋=は千秋楽の22日、横綱白鵬との一番に勝ち、14勝1敗で終えた。日本相撲協会の審判部は八角理事長(元横綱北勝海)に横綱昇進を諮る臨時理事会の招集を要請する。
「努力で勝つ」誓った少年、横綱へ 稀勢、相撲一筋人生
特集:稀勢の里、横綱昇進へ
これを受け、23日の横綱審議委員会に理事長が諮問し、推挙が決まれば25日の臨時理事会と番付編成会議で正式に昇進が決定。72代横綱が誕生する。昭和以降で40人が横綱に昇進したが、大関在位31場所での昇進は琴桜、武蔵丸(ともに32場所)に続き3番目に遅い記録。日本出身力士の横綱昇進は、1998年夏場所で決めた3代目若乃花以来19年ぶり。
稀勢の里は昨年、初めて年間最多勝(6場所で計69勝)のタイトルを獲得。先場所は14勝で優勝した横綱鶴竜に次ぐ12勝の成績を残していた。
初めて賜杯(しはい)を抱いた稀勢の里は、土俵横の優勝インタビューで「ずいぶん長くなりましたけど、いろんな人の支えがあって、ここまで来られた。一日一番という気持ちで集中してやった結果。自分の相撲を信じて、また稽古して、強くなって、皆さんにいい姿を見せられるよう頑張りたい。本当に温かい声援いつもありがとうございます。力になりました。また、来場所、期待にこたえられるよう一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします」と時折、声を詰まらせながら話した。