沖縄へ向かう特別機に乗り込む天皇、皇后両陛下=27日午前10時31分、羽田空港、関田航撮影 天皇、皇后両陛下は27日午前、羽田空港から特別機で沖縄県に向かった。お二人の強い希望による訪問で、28日には日本最西端の与那国島を初めて訪れる。天皇陛下は来年4月末に退位を控えており、在位中最後の訪問となる見通し。 特集:皇室とっておき 両陛下の沖縄県訪問は11回目。沖縄復帰から3年後の1975年に皇太子ご夫妻として初訪問した際には過激派から火炎瓶を投げられた。この訪問で天皇陛下は「この地に心を寄せ続けていく」と談話を発表。以来、繰り返し訪れるようになった。 退位時期が決まった際も、まず沖縄を訪れたい意向を示したという。宮内庁関係者は「自らが足を運ぶことで、戦争で苦難の歴史を歩んだ沖縄への国民の関心が続くことを願っているのでは」と話す。 27日は那覇空港に到着後、糸満市の国立沖縄戦没者墓苑で供花をする。28日は与那国島にわたり日本最西端の碑を訪問。29日は豊見城市で沖縄発祥の空手の演武を鑑賞する。(島康彦) 天皇、皇后両陛下の沖縄訪問 1975年 沖縄国際海洋博覧会で初訪問。過激派による火炎瓶事件発生 76年 同博覧会閉会式出席。沖縄戦で島民の半数近くが戦死した伊江島で慰霊碑を参拝 83年 献血運動推進全国大会で訪問 87年 昭和天皇の名代で国民体育大会に出席 全国身体障害者スポーツ大会に出席 93年 全国植樹祭で訪問。歴代天皇として初 95年 戦後50年「慰霊の旅」で訪問 2004年 国立劇場おきなわ開場記念公演を鑑賞 12年 全国豊かな海づくり大会に出席 14年 約1500人が犠牲になった「対馬丸事件」から70年で、遺族らと懇談 18年 与那国島を初めて訪問へ |
両陛下、特別機で沖縄へ出発 与那国島も初訪問予定
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
飛行機で種を撒き、砂漠を緑地に変える奇跡を起こした中国空軍の兵士たち
李克強総理が重慶の被災者を慰問
飛行機で感染のリスクはどれぐらいあるか? その対策法は?
駐日大使 感染状況を見てチャーター機で在日留学生を帰国させるか否かを決定
凭借与那国岛岩石扩大领海面积,日本国土又向西推移260米
日本气象厅:2018年二氧化碳平均浓度达历史最高
「闘ヤギ」、観光資源として注目 引退後は食用に 沖縄
自民県連、宜野湾市長を擁立へ 沖縄知事選
基地の根拠「極東条項」廃止を提起 沖縄返還直後に政府
路線価、3年連続で上昇 沖縄が上昇率5%で全国最高
次戦の球場と時間、あれ?白紙 沖縄の高校野球の事情
戦後73年、沖縄慰霊の日 「平和の礎」に声かける姿も
6月23日なぜ祈るのか 若い教員、試行錯誤の沖縄教育
沖縄勢の初出場を逃した78歳、今もめざす甲子園
安倍首相「私が先頭に立って沖縄の振興を」あいさつ全文
翁長知事「辺野古に新基地、造らせない」平和宣言全文
「70年間ほったらかし、ごめん」記録から漏れた幼い命
「慰霊の日」心込めて1球 始球式リレー、沖縄で始まる
100回目の夏いよいよ 北海道と沖縄で地方大会が開幕
沖縄に尽くし戦死「元球児」知事 後輩らの敬意、今なお
【タイムライン】沖縄で高校野球開幕 球場に「半旗」
りゅうちぇるさん、目撃した米軍ヘリ墜落 沖縄慰霊の日
沖縄と本土、「つないだ」甲子園 始球式リレー出発へ
「立派な祖父」沖縄戦で何をしたか 向き合う孫たち
りゅうちぇるさん「沖縄を熱心に考える一日」 慰霊の日