您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 教育(日语) >> 正文
中教審会長に北山氏選出 「教育改革進める」

中央教育審議会(中教審)は25日、文部科学省内で総会を開き、会長に三井住友銀行会長の北山禎介氏(68)を正式に選出した。北山会長は総会で「教育改革に対する社会的な意識は非常に高まっている。日本の成長と発展のために、皆さんと改革を進めていきたい」と抱負を述べた。


中教審では小中高校の教育の基準となる学習指導要領の改訂内容が議論の主なテーマとなる。北山会長は経済同友会の教育改革委員長や中教審大学分科会の委員を務め、教育分野についての積極発言で知られる。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

食べても太らない和食の秘密はここに!子供時代から進められている「食育」
大学「生き残り」へ中教審が提言 連携・統合進める3案
金正恩氏「日本と対話を進めたい」 トランプ氏に発言
財務省、文書改ざんと並行し廃棄進める 森友交渉記録
りそな、街のATM無料化進める エキナカやコンビニ
大久保やしゃご「一歩ずつ進めたら」 西郷の墓地で法要
育児放棄・いじめ…都会の子ども迎える桜 奈良・下北山
「数の力で進めるのは問題」 国会論戦、記者が振り返る
面接で「帰って」 性的少数者の就活、対応進める企業も
温暖化進めば今世紀半ばまで年4兆円支出 米政府監査院
温暖化進めば、航空機の1~3割に重量制限も 揚力不足
出光・昭和シェル、まずは業務提携 「合併」は見通せず
ベルばら作者が語る人生訓 「夢へわがままに突き進め」
東電HD新社長に子会社社長の小早川氏 政府が最終調整
WH破産法申請、月内視野 東芝、早期処理へ調整
経産省、万博推進本部設置へ 世耕氏「支持拡大進める」
米国に女性だけの使節団派遣へ 経団連、経済外交進める
トランプ氏、金融規制を緩和へ オバマ氏の「遺産」覆す
トランプ氏、プーチン氏と電話協議 IS打倒で協力確認
安倍首相の施政方針演説全文(2)
あの素晴らしい講義をもう一度 北山修副学長、定年退職
センター試験、各大学は大雪警戒 除雪進め融雪剤購入も
小5・6年英語、正式教科に 中教審が新指導要領を答申
韓国与党、分裂へ 「非朴大統領派」が21日に離党協議
保護が必要な子の脱施設「日本がリードを」 NGO代表