居酒屋ではビールとハイボールで乾杯するケースもある=東京都内 ビール、発泡酒、第3のビールをあわせた「ビール系飲料」の2016年1~6月の出荷量は、前年比1・5%減の1億9278万ケース(1ケースは大瓶20本換算)で、上半期としては4年連続で過去最低を更新した。1杯目からハイボールやチューハイを飲む傾向が広まっていることが背景にありそうだ。 ビール大手5社が12日、発表した。出荷量の内訳はビールが49・6%、発泡酒が14・0%、第3のビールが36・4%。ビールはサントリーの「ザ・モルツ」やサッポロの「黒ラベル」が好調で、前年比0・4%増となり2年ぶりに増えた。だが、発泡酒は前年比8・8%減で、第3のビールも1・0%減った。 会社別のシェアは、アサヒが同1・1ポイント増の39・2%で7年連続の首位。サントリーは0・5ポイント増の16・0%で過去最高となり、サッポロも0・4ポイント増えて11・9%だった。一方、キリンは2位を保ったものの、1・9ポイント減の32・1%で過去最低となった。主力ビール「一番搾り」は47都道府県別の味が人気を集めたが、他の商品の販売がふるわなかった。 ビール系が減るなかで、ハイボ… |
乾杯からハイボール? ビール系出荷、また過去最低
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
春節の大晦日の餃子はこれで決まり?「ビジュアル系」餃子
第1陣となる「桂林ビーフン地方基準」発表、7月1日より正式施行へ
「自宅待機」テーマにした賈樟柯監督らのショートムービー、ニューヨークタイムズサイ
首都国際空港を駆け回るネイビーブルーの「防御線」 北京
残り1周、松田が逆転で2連覇 陸上・女子1万M
「ビームとの統合、6~7合目」サントリーHD新浪社長
エアビーサイトで架空の届け出番号掲載 「ヤミ民泊」か
新法施行、消えた民泊4万件 ヤミ営業ますます巧妙化
慶応中、授業優先で棄権 ラグビー平日開催に大人の事情
陸上短距離の元女王、復活へ一歩 福島とはライバル
「民泊まだ伸びる」エアビー日本法人 無届けは非表示に
産休明けセリーナ、3回戦へ ノーシード巡り議論も
7人制ラグビー女子、外国勢が続々 日本選手も成長
サンデー系か、キンカメ系か ダービー争う種牡馬の系譜
小さな牧場からダービー馬へ 2冠目指すエポカドーロ
全日本大学駅伝50回 感謝の集いで魅力語る
タックルは「監督の指示」 反則のアメフト日大選手
ラグビーW杯、異例の事態 日本の相手がロシアに変更
北朝鮮「栄養不良の子いた」 先週訪問の国連機関幹部
アメフト日大との定期戦取りやめも 関学大が抗議文
ラグビー日本、来月の3連戦が試金石 W杯まで500日
記者は見た!警視庁が秘蔵の「武道館のビートルズ」記録
辰吉ジュニア「自分は天才肌でない」 プロ8戦全勝
卓球・世界団体選手権、日本は男女とも白星発進
陸上男子、リオ五輪銀の2人が激突へ 9秒台に期待