今夏の参院選で無届けの文書を有権者に配って投票を呼びかけたとして、公職選挙法違反(法定外文書頒布)の罪で罰金30万円などの略式命令を受けた田中直紀・元防衛相(76)が、19日の期限までに不服の申し立てをせず、公民権が停止されたことが、新潟地裁への取材でわかった。停止期間は20日から5年間。 参院選で田中氏は、民進党公認候補として比例区に立候補したが、落選した。捜査関係者によると、田中氏ら3人は、中央選挙管理会に届けていない文書を複数の有権者に郵送した疑いがあるとして、9月に長岡区検(新潟県長岡市)に書類送検された。その後、長岡簡裁に略式起訴され、田中氏は同月30日付で罰金30万円と公民権停止5年の略式命令を受けていた。 |
田中元防衛相、公民権5年停止 参院選で無届け文書配布
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
自民県連、宜野湾市長を擁立へ 沖縄知事選
「民泊まだ伸びる」エアビー日本法人 無届けは非表示に
野党6代表、新潟にそろい踏み 知事選で政権批判票狙う
将棋の藤井六段、棋王戦予選で勝利 本戦進出に王手
都民ファ、堅実路線に転換 地方選、現職軸に擁立方針
誘致するならパンダ?スタバ? 名護市長選で舌戦
野田総務相、地元で自民から批判 市長選で距離置く事情
岸和田市長、辞職の意向 200万円受領問題受けて
大統領選で夜間外出禁止令、デモで死者も ホンジュラス
突然の退場、なぜいま? 小池氏辞任、党内の亀裂広がる
希望の新顔、小選挙区当選は「1」 ほど遠い政権選択
無届け臍帯血移植、仲介役が起訴内容認める 公判始まる
安倍内閣、「謙虚」に疑念 会期、質問時間に身内も異論
民進新代表に大塚耕平氏を選出「党の再生と運営に邁進」
日本維新の会、場外乱闘も 衆院選で勢力減、結束に影響
首都決戦、党首ら舌戦 衆院選で都議選の雪辱か、再現か
小池氏、連合・神津会長に支援要請 前原氏も同席
維新、小選挙区で連続落選なら次回公認せず 松井氏方針
自民都連会長、鴨下氏が有力 小池氏とは近い関係
上西小百合氏「出馬しない」 政治評論家に転身の考え
「都構想」維新は封印、現職は前面に 堺市長選で舌戦
民進・前原新代表、枝野氏の要職起用を明言
臍帯血販売業者と医師ら逮捕 無届け治療に関わった容疑
無届け老人ホームへの入居、病院・ケアマネの紹介が7割
清須市、名古屋と合併議論再燃? 市長選で浮上