米軍関係者たちが、不時着したヘリコプターのエンジン付近を調べていた=21日午前8時40分、沖縄県うるま市の伊計島、小山謙太郎撮影 沖縄県うるま市の伊計(いけい)島に米軍ヘリコプターが不時着してから一夜が明けた21日、現場の農道では早朝から米軍関係者が機体を調査した。沖縄防衛局によると、米軍による整備が完了すれば、ヘリは21日中にも離陸するという。 米軍ヘリが農道に不時着、けが人なし 沖縄・伊計島 不時着現場は、島中央部のサトウキビ畑に囲まれた農道。県警は現場の数百メートル手前に規制線を張り、集まった住民は遠く離れた機体に目を凝らしていた。 島内に住む岸本次男さん(64)は「以前も午後10時過ぎまでヘリが何機も行き来していた。民家もあるのにわざわざなぜ島の上を飛ぶのか」と話した。伊計自治会の玉城正則会長(60)は「オスプレイが大破する事故があったばかり。最近は訓練が非常に激しかったので、また起きてもおかしくないと思っていた。事故が繰り返され、許せない。自治会として国や米軍に抗議することも検討したい」と憤った。 午前7時過ぎには、沖縄防衛局の中嶋浩一郎局長や米海兵隊太平洋基地政務外交部長のスコット・コンウェー大佐らが現場を視察。中嶋局長によると、その場で米軍側に「安全に着陸したことは理解するが、住民の方々に不安を与えている」と抗議し、原因の究明と安全対策の徹底を申し入れた。コンウェー大佐は「非常に遺憾な事案。当然、情報提供をしていく」と答えたという。 沖縄防衛局から県に入った連絡によると、不時着機は攻撃ヘリAH1Z「バイパー」。米軍のウェブサイトによると、昨年11月以降、旧型機と交代で米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)に配備された最新鋭機という。(小山謙太郎 小山謙太郎) ■海兵隊員つり下げ国道またぐ飛行 沖縄県の米軍キャンプ・シュワブ(名護市、宜野座村)で20日、米軍のヘリコプターが海兵隊員をつり下げたまま、訓練場外の国道をまたいで飛行していたことが分かった。通常のつり下げ訓練は訓練場内でのみ行うとされており、沖縄防衛局が抗議。米軍側も事実関係を認めたという。 沖縄防衛局の中嶋浩一郎局長によると、20日午後1時ごろ、キャンプ・シュワブのヘリ着陸帯でつり下げ訓練をしていたヘリの飛行経路が風でそれ、国道329号をまたいで飛んだ。 米軍側は「基地内の弾薬庫上空を飛ぶことを避けるためだった」と説明したという。中嶋局長は「非常に遺憾と米軍側に伝えた」と話した。(小山謙太郎 小山謙太郎) |
不時着の米軍ヘリ、21日中にも離陸 住民「許せぬ」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
咲き乱れる梅の花の間を走るモノレール 重慶
高卒の若者が6年かけてヘリコプター4機作り上げる 雲南省
南部戦区報道官、米軍駆逐艦の西沙領海違法侵入について談話発表
中国における初の国産高原無人ヘリがテスト飛行に成功
ヘリウム気球農薬散布装置、1日で53ヘクタールの散布が可能
日本が「いずも」を準空母化 専門家「遠洋作戦が可能に」
「大国間競争」を見据え、グローバルな戦力布陣を調整して覇権を維持する米軍
球場が親指の爪ほどに 甲子園に向けてボール投下訓練
「許せない」「欧州なら当たり前」 現地サポ、どう見た
半島非核化、在韓・在日米軍の展開に影響は?識者に聞く
りゅうちぇるさん、目撃した米軍ヘリ墜落 沖縄慰霊の日
リンさんの父「許せない」 被告は「無実、無罪を主張」
国が調整のはずが…夜の佐世保湾、やまぬ米軍訓練の騒音
沖縄復帰46年、政治への失望強まる カビラ兄弟の父
米兵犯罪の補償、「米国頼み」の苦しみ 沖縄復帰46年
校庭から避難、3カ月で367回 ヘリ窓落下の小学校
北朝鮮の「瀬取り」、米豪加軍が嘉手納基地拠点に監視へ
普天間所属の米軍オスプレイ、奄美空港に予定外の着陸
シリア逃れた「戦場のピアニスト」、米軍攻撃に憂い
「米の攻撃もアサド政権も許せない」日本在住のシリア人
米軍訓練、きょう再開 パラシュート落下、わずか2日後
中学校に米軍パラシュート落下か けが人なし 東京
メキシコ国境警備に米軍派遣へ トランプ氏、壁建設まで
トランプ氏、米軍「シリアから出る」 早期撤退に言及
陸自ヘリ、米子空港に緊急着陸 滑走路閉鎖で2便欠航