您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
「吾輩は猫」印税997円也 漱石自筆の領収証、公開へ

写真・図版


夏目漱石自筆の「吾輩は猫である」の印税領収証=天理大学付属図書館蔵


写真・図版


今年生誕150年を迎えた文豪・夏目漱石自筆の「吾輩は猫である」単行本の印税領収証が14日から、東京都内で初公開される。現行の「漱石全集」(岩波書店)には未収録で、漱石自筆の印税領収証は珍しい。明治の出版や文豪の金銭事情がうかがえる。


特集:夏目漱石


連載「吾輩は猫である」


領収証は「猫」の版元の一つ、服部書店の主人宛てで、1907(明治40)年8月24日付。「猫」上中下の全3編、997円50銭(現在の約1千万円弱)分について、「右六千部の印税として受領致候也」とし、漱石の署名と押印がある。天理大学付属図書館が昭和40年代に入手した夏目漱石関連資料に含まれていた。


漱石は1907年7月末、門下生の鈴木三重吉に宛てて、「昨日服部の印税未納をしらべたら八百円程ある」「服部も通知を受けて驚いたろう」と書いている。今回、漱石が催促した印税を確かに受領したことが裏付けられた。また、重版が千部単位で行われたことや、印税率が本の定価に対して平均20%弱だったこともわかった。


この領収証を調べた清水康次・…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

除染詐欺、安藤ハザマ社員2人に有罪判決 東京地裁
領収証いらない月100万円 国会議員、何に使うの?
漱石「俳句を見てほしい」子規宛ての実物書簡見つかる
厚労省職員32人、戦没者遺骨収集事業の領収書を水増し
下請け業者に水増し指示か 不正受給疑惑の安藤ハザマ
安藤ハザマ調査委「不正受給ない」 除染巡る詐取容疑
安藤ハザマ、除染費の領収書改ざん指示 8千万円水増し
籠池氏「昭恵夫人、領収書は結構と」 証人喚問決まる
森友、建築費を虚偽申告か 新たに15億円の領収書提示
政活費領収書公開「人件費かかる」 長崎市議会が見送り
政活費不正の富山市議会、領収書ネット公開など条例改正
「愛の不等辺三角形」漱石から読み解く 本人描いた図も
漱石先生、教え子思い 没フォロー、虚子に何度も依頼
子育て支援、領収書偽造し提出か 奈良の福祉法人幹部ら
吾輩ハ、デザイナーデモアル 明治村で漱石の装丁展
補選の直後なのに…富山市議また辞職者 政活費不正
白紙領収書で政活費288万円 共産の大阪府議が辞職願
漱石国際エッセー、入賞者決まる 最優秀はチャベスさん
福岡市議、鍋料理店で会議・懇談会 政活費から支出
富山・高岡市議、政活費で不正 自宅PCで領収書偽造
白紙領収書問題、高市総務相「各党で改善を」
白紙領収書「法律上規定ない」 高市氏答弁、議場はヤジ
白紙領収書問題「水増し一切ない」 菅官房長官
白紙領収書「なんら問題ない」 稲田防衛相、追及に反論
稲田・菅氏事務所、白紙領収書に金額記入 自民、慣例か