ノドサウルスの仲間の頭部。トカゲのような顔の輪郭や首回りの角のような隆起がそのまま残っている(ロイヤル・ティレル古生物学博物館提供) カナダ西部アルバータ州で、ゴツゴツしたよろいのような装甲に覆われた恐竜のほぼ完全な上半身の化石が見つかり、地元のロイヤル・ティレル古生物学博物館が一般公開を始めた。トカゲのような顔つきや、外敵から身を守る角のような立体的な構造が生きている当時のまま残っており、極めて保存状態がよいという。 同博物館によると、化石は2011年、アルバータ州のオイルサンド採掘場から出土。5年以上かけて岩などを取り除いた。鼻先から腰にかけて皮膚などの組織の形が残っており、約1億1千万年前の白亜紀前期の植物食恐竜ノドサウルスの新種と見られるという。 一般公開に合わせて記事を掲載したナショナル・ジオグラフィック誌(電子版)によると、全長約5・5メートル、体重約1・4トン。洪水に巻き込まれるなどして流された死体が沖に出て沈み、皮膚などの組織が腐る前に海底に埋まったことで、当時の形をとどめたまま化石になったらしい。 通常の化石は、骨や歯など硬い部分が残るのがほとんど。中国で出土する羽毛恐竜の化石も保存状態がよいことで知られるが、押し花のように平らに押しつぶされている。当時の形状を残す化石の発見は極めて珍しいという。(ワシントン=小林哲) |
まるでよろい…1億1千万年前の恐竜化石 カナダで展示
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
2020年「第1回中華節気料理大会」が開催 見た目・味・香り全て逸品ぞろい
古いコミュニティをカラフルに塗装!パンダや恐竜のイラストも 重慶北碚
5歳男児が恐竜足跡見つける大発見! 最年少発見者に
江西省の建設現場で約9000万年前の恐竜の卵の化石発見
携帯ほどの大きさ!世界最小の恐竜の化石が発見
中国国内でヨーロッパ気分を満喫!南寧にミニ版「欧州小鎮」登場 広西
中国国内でヨーロッパ気分を満喫!南寧にミニ版「欧州小鎮」登場 広西
中国科学院チームが新疆ジュンガル盆地で世界最大の恐竜足跡化石を発見
重慶市街地、ジュラ紀前期最強の肉食恐竜の証拠を発見
ロイター通信、「新型コロナの発生源は武漢の実験室」は陰謀論
活気を取り戻しつつある中国の様子とは?
野党6代表、新潟にそろい踏み 知事選で政権批判票狙う
巨大恐竜、愛のドーナツ抱卵 つぶさないよう配置工夫か
大谷翔平、極寒の球場で先発登板へ「やってみないと…」
メドベも登場、団体女子SPは強豪ぞろい 宮原も上向き
あずきバーになれぬ「不ぞろいの小豆たち」第2の人生は
恐竜襲ったダニ、発見 血吸ってふくれたまま琥珀の中に
ロイヤルホストが休業日導入 年3日、来年から
白亜紀後期のヨロイトカゲ類か 化石を国内初確認
下関で発見の化石、恐竜の卵と判明 国内未確認の種類
戦争を知らない、裸足の沖縄 海と人…写真でよみがえる
「むかわ竜」の全身化石が初公開 国内最大、推定8m超
中国で新種の羽毛恐竜の化石 鳥類と同じ特徴 英科学誌
#東北でよかった 魅力紹介のツイート次々、広がる共感
いでよ、Jの若きスター カップ戦にU21先発義務