名古屋について語る池上彰さん(東海テレビ提供) 名古屋市は国内主要8都市で最も魅力に欠ける――。一昨年に公表され、議論を呼んだ名古屋市による「都市ブランド・イメージ調査」。ニュース解説でおなじみのジャーナリスト池上彰さんが、30日午後7時から放送される東海テレビのローカル特番「池上彰×ナゴヤ」で、その背景や打開策に迫る。 池上さんは現在、名城大教授や愛知学院大特任教授を務めており、講義のために年度の前半は毎週泊まりがけで名古屋に通っているという。 縁が深まる前の名古屋は「東京から大阪、京都に行くまでの通過駅」という印象だった。数年たった今は、食べ物のおいしさや地下街の雰囲気が気に入っているという。「ゴチャゴチャというと語弊があるかもしれませんが、人の息吹が感じられる」 とはいえ、「どうも魅力に欠けるところがある……」と感じるのも本心だった。特番では、ディスカウント店「ドン・キホーテ」をひとつの取っ掛かりに、スタジオではなく街に飛び出して、その理由について考えていく。 「名古屋は居心地が良く、住んでいる人は満足している。それはそれで幸せなことだけれど、もっとアピールすれば、もっと良くなる」と池上さん。地元局と組んで、地元を再発見できる番組をめざしたいという。 出演はほかに、地元アイドルの須田亜香里さん(SKE48)、本田剛文さん(BOYS AND MEN)、埼玉県出身のタレント土田晃之さんら。(原知恵子) |
魅力ないナゴヤ、池上彰が斬る ローカル特番で提言へ
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
冬季五輪はスポーツカーと似てる?池上彰さんが歩く韓国
「ヘル朝鮮」生きづらい?池上彰さん、韓国の若者に聞く
少女像守る学生「日本好き」 池上彰さんが歩く韓国
「ニュース女子」が沖縄特番 基地反対派の視点も伝える
日韓関係どうなる? 池上彰さん、駐日韓国大使らに聞く
日本候选人介绍走红 多亏了这家特立独行的电视台
五輪会場近く、今も戦時下の現実 池上彰さんが見た韓国
藤井四段、小6で師匠に助言 東海テレビで特番
池上彰さんが追う平昌五輪 韓国は盛り上がっているのか
赤報隊とは何だったのか 池上彰さん・姜尚中さんに聞く
「パン屋」→「和菓子屋」、文科省への忖度 池上彰さん
「野党は池上彰氏を目指して」 荻上チキさんが注文
足短く吸盤ない…希少カエルを救え ネット張り救出作戦
早紀江さんと池上彰さん対談 横田めぐみさん家族写真展
松本人志さん「紅白に出たい」 年末特番会見で笑い誘う
スマスマ最終回は5時間特番 26日、生放送含むか未定
BPO、テレ朝に勧告 世田谷一家殺害事件の特番
演説の当否、即座に検証する米国報道(池上彰コラム)
理系の雄・東工大に文系教授 中島岳志氏、池上彰氏ら
災害時、スマホはテレビに 地震特番をネットで同時配信
首相出演の番組、放送を休止 フジ、地震特番に変更
メッセナゴヤが開幕 山中教授が記念講演
日本富士电视台偷换字幕 日韩间“拉仇恨”
日本富士电视台就采访韩国人字幕出错问题致歉
理想の上司、池上彰さんと天海祐希さん 新入社員