您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

「絵になる」ゆずこしょう販売 結婚式の引き出物にも

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-3-28 16:36:15  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


川原食品のゆずこしょう。左がパウダー状、右がペースト状


写真・図版


写真・図版


写真・図版


透明なキューブ状の瓶に入った、彩り豊かなペーストや粉。冷蔵ケースの白い光のなか、種類ごとに並べられた様子は高級コスメ売り場のようにも見える。瓶の側面、金色に光る文字は「Yuzugoshow(ゆずごしょう)」。結婚式の引き出物にも使われるおしゃれなゆずこしょうは、佐賀市川副町の川原食品の工場で作られている。


工場の建物に足を踏み入れると、空気にふわりとユズの香りがした。社員13人と川原啓秀社長(55)ら役員2人で商品の開発から製造、直売店での販売を担う。特徴的な商品デザインは川原社長自身が考えているという。


1918年創業の100年企業。海が近く、米どころの土地柄を生かし、海産物のかす漬けから商いを始めた。塩漬けの技術などを生かしてゆずこしょうを作り始めたのは50年余り前。今、販売はかす漬けが九州、ゆずこしょうは東京が取引先の中心だ。


ゆずこしょうは元々、円筒状の容器に入った常温保存の商品を作っていた。10年ほど前、冷蔵保存が必要となるが塩分濃度を抑えた商品を開発する際、「他と違うと示すには、形も重要」と、今の瓶詰のスタイルに。当初は客から「ゆずこしょうに見えない」との声もあったが、「キッチンテーブルに置いて絵になる」調味料を目指した。


時をほぼ同じくして、東京の取引先の問屋が店を畳んだ。川原さんは販路を求め、東京のレストランを訪ね歩いた。当初はゆずこしょうは東京でなじみがなく「ゆずと唐辛子なんだから『ゆず唐辛子』でしょ」と言われたこともあるが、テレビが取り上げるなどの「ゆずこしょうブーム」にも押され、徐々に市民権を得た。今は和食、フレンチ、イタリアンのシェフが同社の商品をメニューに取り入れているという。


東京営業で得たニーズは、商品開発にも役立った。ペーストだけだった商品は、ユズ果汁を加え溶けやすい液状、振りかけることのできる粉末にも広がり、果汁だけの商品も開発した。


原材料は全て県内産だ。佐賀市富士町の直営のユズ園で育てる無農薬のユズに、同町の契約農家から仕入れる唐辛子、唐津・加唐島の塩を組み合わせる。原料を新鮮なうちに加工でき、生産者との信頼関係も築けるとのこだわりだ。


ゆずこしょうの使い方の幅を広げることにも力を入れる。直売所に併設のカフェの目玉は、ゆずこしょうのシフォンケーキ。川原さんのおすすめはホワイトクリームソースに合わせる食べ方で、「味がしまって、結構いける」という。次なる目標は世界だ。「日本を代表する調味料にしたい。まだワサビには負けてますから」(杉浦奈実)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    杜江现身日本婚戒I-PRIMO新店 

    澳大利亚夫妇在日本滑雪场举行

    日本望租借大熊猫 日本相关官员

    DJI最大的商用无人机订单来自于

    广告

    广告