もうマスクを外してもいいのだろうか。無症状感染者に感染力はあるのだろうか。動物間で新型コロナウイルスは感染するか。世界の感染状況のターニングポイントはいつになるか。中国工程院院士で、呼吸器疾患専門家の鐘南山氏は12日、インタビューに応じた際にこうした問題について自らの判断と提案を行った。人民日報が伝えた。 ◆今はマスクを外す時ではない 今はマスクを外す時ではない。中国内外の状況は現在大きく異なっている。中国は非常に断固とした措置を講じたため、現在すでに感染状況の第2段階に入っている。その他の主要国はまだ大流行の第1段階で、そして感染が拡大している。これは人から人への感染の確率が非常に高く、患者数の伸び率が非常に高いことを意味する。マスクの着用は依然として重要な自己防護手段で、現段階でマスクを外すと言うのは時期尚早だ。しかし感染状況が深刻ではない地域で、人の少ない場所や開けた場所であれば、必ず着用しなければならないというわけではない。 ◆武漢は関門を越えたが、次の関門が待っている 続いて次の2つの試練を迎える。1つはいかに感染対策をしながら操業を再開するかで、もう1つは輸入症例の防止だ。海外は現在も流行のピーク時にあり、海外との交流が緊密な中国沿岸部の一部の大都市は、感染再発に巻き込まれやすい。これは武漢及び全国の次の関門で、各種感染対策により関門を越えなければならない。 ◆輸入症例により、中国で感染「第2波」となる可能性は低い 輸入症例による感染拡大の危険性は間違いなく存在する。特にPCR検査で陽性が出た、または症状の出た感染者は感染力が比較的強く、ウイルスの拡散を引き起こす。 大流行の可能性はあるだろうか。これは比較的低いとみられる。中国の感染対策はコミュニティまで浸透しており、コミュニティ住民はマスクの着用、人との交流の距離を置くなど高い自己防護意識を持つ。発熱などの症状が出れば速やかに報告するか診断を受けさせ、さらに隔離することができる。全体的に見ると、コミュニティでの感染の危険性は確かに存在するが、中国で感染「第2波」となる可能性は低い。 ◆世界のターニングポイントについて論じるのは時期尚早 世界的に見ると、感染症の震源地は欧州で、とりわけスペインとイタリア。現在はドイツ、フランス、英国も含まれる。現在問題が最も大きいのは米国で、過去1週間で毎日1−2万人のペースで増加している。そのため現在ターニングポイントはまだ見えない。 ターニングポイントを迎えられるかは、政府が力強い干渉に乗り出せるかにかかっている。他国には多くの予測不可能な要素があり、現在の情勢が続けばさらに2週間はかかるだろう。 ◆中国の無症状感染者、割合は高くない 無症状感染者が何の理由もなく発生することはなく、通常は次の2つに分かれる。(1)感染状況が深刻な地域で、現時点ではまだ症状が出ていないが、すでに感染した可能性のある人。(2)感染確定者の濃厚接触者。彼らが占める割合は比較的低い。 ◆再陽性者、大多数が他者に感染せず いわゆる再陽性について、大多数が核酸の断片でありウイルスそのものではない。次の2つのケースに注意が必要だ。 (1)患者本人が再発か否か。患者に強い抗体があれば、通常は再感染は生じない。再陽性者が他人に感染するかについては、具体的な分析が必要だ。通常、核酸の断片には感染力がない。一部の学者は再陽性者の鼻咽頭ぬぐい液及び分泌物の培養を行ったが、ウイルスは培養されなかった。 (2)少ないケースだが、患者本人に多くの基礎疾患があり、症状が改善されただけで完全には回復していない場合、感染力を持つ可能性がある。 全体的に見ると、再陽性者に感染力があるかについて、私個人はそれほど懸念していない。 |
鐘南山氏、新型コロナに関する12の最新の判断と提案
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
韓正氏「北京・天津・河北省の協同発展の新たな進展を後押しすべき」
困難な人に無料でセットメニューを提供するレストランが増加 北京
12人确诊 日本千叶县首次发生变异新冠病毒群聚感染事件
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
外交部「米日協力は第三国を標的にし、利益を損なうべきでない」
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
女性消費者は何にお金を使っているか?
知的財産権の保護を強化し続ける中国
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
「成都—ロンドン」、「成都-ダッカ」の貨物便が2日連続で開通
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
香港地区選挙制度に関するG7外相声明に外交部コメント「中国への内政干渉を直ちに止め
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
出張接種!初の移動ワクチン接種車、北京で来月導入へ
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜