貿易赤字が縮小している。財務省が25日発表した輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2015年に2兆8322億円の赤字となり、前年から同金額は約10兆円減った。原油安で輸入単価が下がり、輸入総額を押し下げた。一方で海外経済の減速と生産拠点の海外シフトで、輸出主導の黒字が定着することも見込みにくい状況だ。 東日本大震災以降、赤字幅は初めて縮小に転じた。輸入金額は8.7%減の78兆4637億円で、前… |
貿易赤字、原油安で縮小 輸出主導の黒字化遠く
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
訪れる人を魅了する「チベットの江南」
遠くの夢、身近に感じて 次世代育てる「離島甲子園」
シダックスのカラオケ撤退 「遠くて高い」、過剰投資も
物価目標「2%」遠く 日銀の株価下支え続く
待機児童「ゼロ」遠く 自治体のニーズ予測に甘さ
製造業の国内回帰進む 経産省調査、円安で中国などから
ニューズピックス、課金モデルで黒字化 月額1500円
「川内村の姿、以前とほど遠く」 追悼式で石井芳信さん
女子マラソン入賞ゼロ 日本勢復活遠く…「タフさ不足」
自転車・新城、メダル第1号遠く 痛み抱え執念のレース
大手商社3社、資源安で赤字に 三菱、三井、豊田通商
企業年金の利回り、5年ぶりマイナスに 株安で大手生保
ロンドン株1日 続落 28.85ポイント安で終了
米シェブロン、原油安で13年ぶり最終赤字 15年10~12月
外為12時 円、反落 118円台前半 中国株安で下げ渋る
15年の貿易赤字、2兆8322億円 原油安で赤字額は10兆円縮小
アジア株11時30分、ほぼ全面安 原油安でリスク回避 香港3%安
外為12時 円、反発 117円台前半 原油安でリスク回避の買い
日経平均続落、一時昨年来安値に 原油安でリスク回避
東証大引け、7日ぶり反発 欧米株高や円安でリスク回避和らぐ
NY円、続伸 1ドル=117円20~30銭で終了 米株安で買い強まる
新興株4日、ジャスダック4日ぶり反落 日経平均大幅安で売り波及
外為12時 円反発、一時119円65銭近辺 株安で2カ月半ぶり高値
鴻海董事長「シャープ3年で黒字化」 台湾通信社報道
水道管の耐震適合率36% 14年度末、「22年度末50%」目標遠く