【ニューヨーク=高橋里奈】米マクドナルドは25日、日本事業の持ち分の一部について売却を検討していることを正式に表明した。同日開いた2015年10~12月期の決算会見で、ケビン・オザン最高財務責任者(CFO)が「日本事業の再建を支援してくれる戦略的な投資家を探しているところだ」と語った。 日本事業は改善の兆しが見え始めたものの、米国や中国、欧州市場などと比べて苦戦が続いていた。オザン氏は「現在、適切で戦略的な投資家を見つけるべく、可能性を模索している」と述べ、日本事業の株式売却について「検討の早期段階にある」とした。 同日発表した10~12月期の決算で、売上高は前年同期比4%減の63億4130万ドル(約7500億円)、純利益は10%増の12億620万ドルだった。米国の既存店売上高は5.7%増えた。 |
米マクドナルド、日本事業の持ち分一部売却検討を正式表明
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
CPTPP参加の前向きな検討を習近平国家主席が初表明
国連特別報告者、原発処理水の海洋放出で日本政府に慎重な検討を促す
米マクマスター大統領補佐官、「来月にも辞任」と報道
慈恵病院、内密出産制度の導入検討を発表
ゲノム編集の臨床応用「法規制も検討を」 学術会議
タカ戦士が高校球児だった頃 ヤフオクドーム内で写真展
地方航空会社の協業策、国交省が報告書 経営統合も検討
米マイクロソフト、学生向け新PC発表 アップルに対抗
米企業決算、マックとコカ・コーラが明暗 炭酸飲料苦戦
敵ミサイル基地への攻撃能力、自民が保有検討を提言
女性宮家「政府検討を」 衆参議長、退位議論とりまとめ
成田緑夢が優勝 障害者スノボW杯バンクドスラローム
米マクドナルド、日本法人株の一部売却へ 来週入札
クドカン×五輪で2019年大河ドラマ 主な舞台は東京
トヨタとスズキ、業務提携検討を発表 環境分野など連携
がん検診受診率「算定法検討を」 総務省が厚労省に勧告
「夫婦控除に所得制限も」 自民政調会長、検討を表明
独乱射、マクドナルドで銃撃開始か 単独犯、自殺の見方
マクドナルドに銃声、子どもは逃げられず… 独の銃乱射
死亡の容疑者は18歳、ISとは無関係か ドイツ乱射
ロシア全選手のリオ出場拒否「検討を」 ドーピング隠し
日産、72万台をリコール セレナなど計12車種
米マイクロソフト純利益15%減 10~12月、携帯不振など響く
米マクドナルド株が52週高値 朝食メニューの全日提供などで
欧州、多国籍企業の税優遇見直し加速 米マクドナルドにも調査