大分銀行は22日、後藤富一郎専務(60)が4月1日付で頭取に昇格する人事を発表した。姫野昌治頭取(63)は代表権のある会長に就く。姫野頭取は2010年の就任後、東京の大企業向けの融資を減らし、地元に振り向けるなどの改革を断行した。16年4月から新しい中期経営計画が始まるのに合わせて経営体制を刷新する。 後藤 富一郎氏(ごとう・とみいちろう)78年(昭53年)九州大経卒、大分銀入行。09年営業企画部長。13年常務、15年専務。大分県出身。 |
大分銀頭取に後藤氏昇格
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
悩み多き7人制ラグビー 日本、来季昇格決めたが…
改ざん「本省の指示」 財務省職員ら、地検聴取に説明
したたか名古屋、価値ある0―0 J1昇格
J1昇格へ激突、4チームを分析 プレーオフ26日開幕
日馬富士、協会の聴取にも暴行認める 白鵬も聞き取りへ
あずきバー絶好調、井村屋が昇格へ 東証と名証で
アジアの大砲が地元長崎を導く 11日にもJ1昇格へ
J2長崎、経営不振からジャパネット支援で昇格目前
憲法9条「1、2項は変えるべきでない」 希望・後藤氏
民進・笠氏と後藤氏、離党へ 前原代表、収拾急ぐ
防衛庁→省、昇格10年 増す存在感、問われた大臣資質
J1浦和、ペトロビッチ監督を解任 後任に堀孝史氏昇格
阪急阪神HD、社長交代へ 副社長の杉山氏が昇格
ラグビー7人制女子、日本が優勝 WS昇格決定大会
野村証券社長に森田敏夫氏 副社長から昇格
J昇格へ三重の挑戦 日本代表多く輩出…でもチーム無し
ラグビー元代表、昇格へ泥臭く 33歳の佐々木隆道
岡田武史氏オーナーのFC今治、JFL昇格へ
J2松本、3位で昇格プレーオフへ 北九州がJ3降格
ドコモ社長、吉沢氏が昇格へ 「生え抜き」で初の社長に
東芝社長に綱川氏が昇格へ 6月就任、業績回復へ新体制
大分銀頭取に後藤専務 「耕す銀行」へ転身加速 地元回帰鮮明に
IHI社長兼COOに満岡氏 斎藤氏は会長兼CEO
清水建、井上氏の社長昇格を発表 宮本社長は代表権ある会長に
清水建設、井上氏の社長昇格を発表