舗装工事で談合が疑われるおもな施設 成田空港(千葉県)と羽田空港(東京都)の滑走路などの舗装工事の入札で談合をしていた疑いが強まったとして、公正取引委員会は2日、道路舗装大手8社の本社や支店などを独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で立ち入り検査した。 8社は、東日本大震災後の東北地方や関東地方の高速道路の復旧工事でも談合をしていた疑いがあるとして、同法違反容疑ですでに立ち入り検査を受けている。公取委は各社がさまざまな舗装工事で談合を繰り返していたとみて調べる方針だ。 立ち入り検査を受けたのは、日本道路、NIPPO、前田道路、鹿島道路、大成ロテック、東亜道路工業、世紀東急工業、大林道路(いずれも東京都)。 関係者によると、両空港の滑走路のほか、東京都内の港湾のコンテナ置き場や都道などの舗装工事の入札でも談合をしていた疑いがあるという。発注元は成田国際空港会社▽国土交通省東京航空局▽東京港埠頭(ふとう)会社▽東京都で、一般競争や指名競争で入札が行われていた。 1件2億円以上のものが大半で、大きな工事では10億円を超える。国などの資料によると、舗装工事件数と落札額(税込み)は、成田空港が2011~15年度の合計で23件計126億円▽羽田空港が同9件計約25億円。東京港埠頭では15年度に3件計約21億円▽東京都は同22件計約50億円(1件2億円以上の工事のみ)だった。 公取委は、各社が遅くとも数年前から、それぞれの舗装工事の入札で落札者や入札額を事前に話し合っていたとみている模様だ。 8社のうち6社は、東北地方の高速道路の復旧工事で談合に関わったとして、東京地検特捜部から同法違反の罪で起訴され、公判が続いている。(贄川俊) ◇ 日本道路やNIPPO、前田道路など各社は、立ち入り検査の事実を認め、「調査に全面的に協力します」とコメントした。 |
空港・港湾舗装でも談合か 公取委、8社に立ち入り
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
第21回「日経 STOCK リーグ」に北京外国語大学が最終審査入り
中国の美大教授の「ミッフィー」パクリ疑惑作品が永久に「お蔵入り」
昨年12月10日以降に海外から渡航し、北京入りした全員に血清抗体検査
新型コロナ感染の妊婦が男児を無事出産 遼寧省大連
崔天凱駐米大使「遠大な視点に立ち、中米関係の正しい方向を見出すべき」
中国の農村における道路の長さが計420万キロに
タニシ麺がついに月餅の餡に!
戦略演習「コーカサス2020」 中国軍の参加部隊が全て現地入り
広西からのPCR検査支援隊、広西先遣隊が香港地区入り
正しいウォーキングとは?けが予防にはゴムチップ舗装コースで、歩数は1.5万歩まで
湖北初の肺移植手術を受けた新型コロナウイルス肺炎患者が立ち上がる
湖北初の「スカイトレイン」、高温条件での試運転成功
中日韓産業チェーンは新たな挑戦にどのように立ち向かうか
中国に入国し北京に来た人は「北京入り承諾書」にサイン必要
裸で立ち尽くす選手ら 燃え尽きた試合後ロッカールーム
裸で立ち尽くす選手ら 燃え尽きた試合後ロッカールーム
日本人サポ「夢、見たなあ」 逆転負けに立ち上がれず
日本人サポ「夢、見たなあ」 逆転負けに立ち上がれず
クロアチア、命拾いの8強入り「GKが今晩のヒーロー」
集配業者、架空請求関与か 現金入り郵便物抜き取り疑い
ヒデ超えなるか? 16強入りなら日本勢最多出場更新も
安倍首相「政府一丸で対応」 官邸対策室を立ち上げ
働き方法案、参院で審議入り 野党、高プロ削除求める
東京五輪、電車立ち往生「大混乱」の試算 競技集中日に
立ち合いで脳振盪? 北勝富士、仕切り直しで敗れる