東証1部上場企業の4~6月期決算 東京証券取引所に上場する企業の2016年4~6月期決算は、5日までに約3分の2が発表を終えた。円高で業績が伸び悩み、1部上場企業の経常利益と純利益は、いずれも合計が前年同期を約20%下回った。2ケタの減益幅は東日本大震災直後の11年4~6月期以来5年ぶり。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券が4日までに発表した東証1部の3月期決算企業762社(対象の58・7%、金融など除く)を集計。売上高は6・4%減の77兆8273億円、営業利益は9・2%減の6兆1718億円、純利益は23・5%減の4兆1803億円だった。 悪化の主因は円高だ。米国の早… |
企業に円高直撃、減益幅は震災直後並み 4~6月期決算
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
アリババの四半期決算 淘宝ライブ配信の取引額が2倍に
ファーウェイ19年決算 売上高19.1%増の8588億元、研究開発投資1317億元
読売新聞社員の自殺、労災と認めず 福岡地裁
【決算委詳報】新文書?「最高裁まで争う覚悟で非公表」
「屋台骨」東芝メモリ手放し何で稼ぐか 多難の車谷体制
ユニクロ売上高、海外が国内上回る 中間決算で過去最高
「恥ずかしい…」理財局長謝罪 自民議員「ばかか!」
【詳報参院決算委】森友への「口裏合わせ」依頼認める
上場企業「過去最高益」見通す好決算 賃上げには慎重
ソニー、20年ぶり最高益 スマホ向け半導体事業が好調
ヤマト、数百社と契約終了 荷物量は4千万個少なく
コンビニ決算、セブンの一人勝ち鮮明 総菜強化が奏功
東芝社長、半導体売却「日米韓連合以外とも交渉」
大塚家具、45億円純損失 中間決算、大型店不振で
東芝、1日に東証2部降格 上場廃止のおそれも
東芝不正会計で新日本監査法人を処分 会計士協会
決算報告も子会社売却も先送り 東芝、異例の株主総会
東芝、6月株主総会で業績説明できず 8月に臨時総会
大手銀7グループ、3年連続減益 マイナス金利響く
東芝、赤字9500億円 監査法人の了承ない暫定値
東芝社長「譲渡にWDの同意いらない」 半導体事業売却
円高、保護主義…来期も減益予想のトヨタ、米国がリスク
トヨタ、純利益20.8%減 18年3月期も減益予想
東芝、監査法人を変更へ 17年度から、「太陽」が有力
東芝、15日までの決算公表を検討 監査法人とは平行線