ゴマダラカミキリのメス(右)とオス=農研機構提供 様々な樹木を食い荒らす害虫ゴマダラカミキリのメスは、大好物のミカンの木を食べると、オスから毛嫌いされてしまう――。そんな習性があることを農研機構中央農業研究センター(茨城県つくば市)がみつけ、英科学誌サイエンティフィック・リポーツに論文を発表した。原因はミカンの樹皮に含まれる物質だった。新たな防除法開発につながる可能性があるという。 特集:いきもの目線 特集:どうぶつ新聞 ゴマダラカミキリは体長3センチ前後、触角を含めると7センチにもなる大型のカミキリで、日本全国に分布する重要害虫。かんきつ類やブルーベリー、リンゴ、ナシなどの果樹や街路樹など100種類以上の枝や幹を食い荒らす。幼虫は幹の奥深くに潜み、成虫は広範囲を移動するため殺虫剤を使いにくい。 研究チームはエサの好みを調べ… |
大好物食べたメス、オスは敬遠 ゴマダラカミキリの習性
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
地震を思い起こした福島在住の華僑・華人、「まだ足が震えている」
子供料金の基準は身長?年齢? 交通運輸部「どちらかの基準を満たしていればOK」
遼寧省の瀋陽と大連の新型コロナ感染発生源が明らかに
元時代の壁画墓の様子が明らかに 山西省
RCEP調印で中日韓FTAはまだ先のことか?
村上隆のネズミキャラ「Mr. DOB」が上海外灘の画廊に登場
各業界とも求人ピークが遅れて到来 求人TOP10が明らか
エサ、大丈夫?カナダに貸与中のパンダ、予定早め中国に戻るはずがまだ出発できず
中国専門家「新型コロナ後遺症を論じるのは時期尚早、米国は第一波ピークもまだ」
中国の宇宙ステーション、内部の構造が明らかに
香港マダム・タッソー蝋人形館が営業再開へ 香港地区
感染状況がまだ終息せず、引き続きしっかりした防護を
宮里藍さん、五輪ゴルフコーチを辞退 「まだ難しい」
過労死の認定基準「まだ狭すぎる」 110番が30周年
26年冬季五輪、いまだ正式立候補の都市なし 札幌は…
将来は漫画家? 4コマ考えるAI、まだ初心者ですが…
「民泊まだ伸びる」エアビー日本法人 無届けは非表示に
南海トラフ地震「兆候」 対応の国指針まだ、広がる困惑
加藤厚労相「はぐらかし」で時間浪費 問われる答弁姿勢
被害選手の父、涙声で「つらかった」 日大悪質タックル
「過労死増は明らか」働き方法案、論点残したまま採決へ
観光バス先駆け、まだまだ運行中 京都の名所巡り90年
北別府さんツイート「まだ信じられない」 衣笠さん悼む
「性的にからかうのを文化と悪びれない」セクハラ疑惑に
米国防長官、シリアへ臨戦態勢示唆 広報官「決定まだ」