您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
岩泉ヨーグルトの製造休止 台風で被災、復旧めど立たず

写真・図版


盛岡市内の小売店では「岩泉ヨーグルト」の売り切れが相次いでいる=3日、盛岡市


写真・図版


写真・図版


岩手県岩泉町で作られている人気商品「岩泉ヨーグルト」が、製造休止に追い込まれている。岩泉乳業の工場が台風10号で被災。復旧のめどは立っていない。


同社の山下欽也社長(59)によると、8月30日に上陸した台風で工場そばを流れる小本川が氾濫(はんらん)し、三つの工場がすべて浸水して機械が使えなくなった。


地元産の生乳を2日間、低温で発酵させ、1日10トンを製造。東北や東京、大阪に出荷してきた。もっちりした食感が人気で、生産が追いつかないほどだった。


同社は2004年の設立。パックの牛乳を生産していたが、09年にヨーグルトに転換し、15年度には13億円余りを売り上げた。山下社長は「町を支える基幹産業になりつつあるところだったのに」と悔やむ。


東京・銀座にある県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」でも、加糖タイプやプレーンタイプ(いずれも1キロ税込み832円)などを販売していた。担当者は「台風以降も『在庫がありますか』と問い合わせがあるほどの人気商品なので、(休止は)残念」と話す。山下社長は「『いつまでも待っている』というお客の声が届く。社員が一丸になって復旧に向けて頑張りたい」と話した。(船崎桜、大塚晶)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

警察の不適切な法執行に抗議 全米各地でデモが続く
米NY23日WTI原油先物価格が大幅上昇
モノレールの特性、再開の妨げに 復旧めど立たず
「トランプ財団は小切手帳」NY司法当局が解散求め提訴
NYダウ、年間で過去最大の上げ幅 トランプ減税を期待
ヨーグルトメーカー人気 甘酒や塩こうじつくれる機種も
「頼る人いない」転居の見通し立たず 秋田アパート火災
市議会議長はニューヨーカー「前例より前進」 愛知
ヨーヨーのまち、地元産「入門機」作ろう 愛知・岩倉
台風の濁流で母犠牲「風化させない」 元記者が写真展
日本内阁府政务官因不当言论辞职 安倍政府受打击
アスクル、配達1~2日遅れ 倉庫火災、復旧めど立たず
受験生応援、商戦も本番 縁起担ぎより「機能性」訴える
日航、羽田―NY便を新設 ビジネス客狙い国際線強化へ
5億円の観光浮桟橋、3年使わず 非常時も「役立たず」
カジノ倒産から再建、人気司会者の顔も トランプ氏とは
安倍首相とトランプ氏、17日にNYで会談へ
停電、全面復旧めど立たず 博多駅前陥没、現場近寄れず
抗議集会で「トランプは正しい」 移民追放を望む男性
一蘭がNY進出、仕切り席そのまま 味千は欧州へ
早めの避難情報、悩む自治体 空振り増え「慣れ」懸念
鳴りやまぬ電話の嵐、役場大混乱 台風当日の岩手・岩泉
本州一広い町面積、家屋調査進まず 台風被害の岩泉
日豪間の物資融通、対象拡大を協議へ 外相会談
市警が28歳男を指名手配 NY爆破、隣州で別の爆発物