您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
日米韓、原油全面禁輸を要求へ 国連の対北朝鮮制裁で

日米韓3カ国は、北朝鮮の5度目の核実験を受けた国連安全保障理事会の新たな制裁決議に向け、北朝鮮への原油輸出や北朝鮮からの石炭や鉱物資源の輸入を全面的に禁じるよう求めていく。複数の日米韓関係筋が明らかにした。前回の制裁決議で加わった貿易制限を強める要求で、北朝鮮の友好国として交渉のかぎを握る中国に伝えた模様だ。


北朝鮮に政策転換を迫るため、制裁には主に、核・ミサイル開発に使う物資や技術や資金を得にくくする措置が盛り込まれてきた。


前回3月の制裁決議では加盟国に、エネルギー不足が指摘される北朝鮮への航空燃料の輸出を禁止。人道目的や旅客便用は除外した。今回、日米韓は原油の全面禁輸を求め、民生用も制裁対象にする方針という。北朝鮮国営の高麗航空の自国領空通過禁止も提案する見通しだ。


また日米韓は、北朝鮮が核開発…


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

「菅外交」が本格始動 日米同盟の在り方に変化はあるか?
専門家が読み解くポスト安倍時代の日米軍事協力の変化
イラン決議完敗、米国は安保理で孤立無援に
日本が「イージス・アショア」配備計画を突如停止した理由とは? 日米関係への影
基地の根拠「極東条項」廃止を提起 沖縄返還直後に政府
日米防衛相が会談、北朝鮮非核化へ連携確認
非核化へ「日米韓の緊密な連携カギ」 外相会談で米報告
日米首脳会談スタート 対北朝鮮の温度差調整が焦点
安倍首相「北朝鮮と直接協議する決意」 日米首脳会談
北朝鮮への「圧力」盛り込まず 日米韓防衛相が共同声明
首相、異例の地方会合行脚 滋賀で赤ネクタイをアピール
東芝、半導体子会社の売却発表 2兆円で日米韓連合へ
日本政府、トランプ大統領の来日要請 米朝会談直後に
北朝鮮への圧力・制裁維持を確認 日米防衛相会談
日米首脳が共同会見 通商問題で閣僚級協議の枠組み設置
同じ柄のネクタイで芝生歩く ゴルフの約束も 日米首脳
韓国「経済協力議題にせぬ」 南北首脳会談、日米に伝達
国会会期中、一度は断ったが…3度目の日米ゴルフ外交へ
オスプレイずらり 横田基地配備に向け、横浜で陸揚げ
日米知事会議、復活へ 背景にトランプ政策の不透明感
厚木から岩国への艦載機移駐「週内に完了」 米海軍発表
ウミガメ守ろう!初の共同回復計画へ 日米とメキシコ
トランプ氏、豪大使に太平洋軍司令官指名 対中強硬派
日米パラシュート部隊が降下訓練 200人舞い降りる
在日米軍を恐れる北朝鮮、だからこそのリスク