您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
1本8万8千円 山口産の日本酒「夢雀」、狙うは海外

写真・図版


1本8万8千円の日本酒「夢雀(むじゃく)」について語る松浦奈津子さん=山口市、金子淳撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


1本で税抜き8万8千円――。750ミリリットルの青い瓶に収められ、年代物の高級ワインにも劣らぬ価格で発売された山口産の日本酒が売れ行き好調だ。「(むじゃく)」と名付けられた酒は、山間地とコメづくりの再生にかける、山口県岩国市出身の松浦奈津子さん(35)の情熱の結晶だ。


今月初旬、アラブ首長国連邦のドバイ。アルマーニ・ホテルの和食レストランで松浦さんら7人が夢雀を置いたテーブルを囲んだ。ホテルの飲食部門責任者が酒の入ったワイングラスを回転させて鼻に近づけた。一時置いて口に含むと、うなずいた。「フルーティーで香りが良い。飲ませたい人の顔が浮かんだ」。その場で6本が注文された。


夢雀は、日本では8月下旬に250本限定で売り出され、ほぼ完売した。だが、松浦さんの狙いはあくまでも海外展開にある。


自らが「山奥の田舎」と呼ぶ岩国市錦町(旧錦町)の農家に生まれた。豊かな自然に囲まれた大好きな郷里には、しかし、若者が求める仕事はなかった。


大学卒業後は山口市でコミュニ…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

商務部、山東省産の野菜5千トンを調達して北京を支援
中大、6大会ぶり伊勢路狙う 全日本大学駅伝関東選考会
新ジャンル狙う 「世界で主流」のティッシュを輸入発売
北朝鮮、軍トップ入れ替えか 核廃棄での混乱抑制狙う?
野党6代表、新潟にそろい踏み 知事選で政権批判票狙う
119番元素、発見へ本格実験 理研、2度目の命名狙う
宇部興産の子会社、無認定生コンを12年間出荷
代表復帰狙う2人で決勝点 ガンバ大阪、今季初の連勝
女子バスケ代表候補に異例52人 競争で底上げへ狙う
南北首脳会談で「平和宣言」検討 休戦協定から転換狙う
新潟知事選、雪辱狙う与党 野党は共闘模索 米山氏辞職
小型SUV、海外勢も続々 「都市型」女性や若者狙う
中国、首脳級の往来に前向き 日本は政権浮揚狙う
新生阪神、デパ地下で独走狙う 立ち食いの聖地も復活
リオ金の萩野、完全復活狙う 米武者修行でスランプ脱出
智弁和歌山に選手で敗れ、監督として18年越し雪辱狙う
価格抑えた新iPad発売 教育現場での普及狙う
保健師の卵、五輪競歩狙う 小平の金効果?勤務も好条件
農業高校産食材、国際認証取得進む 東京五輪で採用狙う
金正恩氏、トランプ氏に非公開メッセージ 信頼構築狙う
変わり身トランプ氏、対話即決 北朝鮮は時間稼ぎ狙う?
大阪桐蔭を封じた投手陣、進む底上げ 創成館、躍進狙う
マススタート、連携重視でメダル狙う 高木菜ら出場
メダル量産の立役者、湯田部長の4年 所属先の壁やぶる
葛西紀明、団体戦で表彰台狙う 苦戦の日本、巻き返しへ