大縄跳びするかかし。青空に映える=福岡県糸田町 縄跳び、木登り、だるまさんが転んだ。昔ながらの遊びに興じるのは子どもたちではなく……。リアルなかかし計50体が福岡県糸田町の「道の駅いとだ」と「泌泉(たぎり)公園」に現れた。町の呼びかけで住民たちが古着や稲わらを持ち寄って作り、新たな糸田名物に育てようと初めて試みた。 テーマは「昔遊び」。道の駅には、柵によじ登って遊ぶ子どもやベンチに座って休む大人の姿がある。だるまさんが転んだで遊んだり、相撲を取ったりするかかしも。泌泉公園では大縄跳び、木登り、綱引きが繰り広げられている。 踏ん張った足や広げた手など、いまにも動き出しそうなポーズが印象的だ。「身長」は1メートル前後。町内の農家から提供された稲わらを本体に、寄せられた古着をまとう。年配の人を中心にしたボランティア約30人が制作に携わった。 参考にしたのは大分県中津市の山国地区の取り組みだ。かかしの野外展示イベント「やまくにかかしワールド」で知られ、秋には多くの観光客が訪れる。 これに着目した佐々木淳町長が「お年寄りをはじめとする町民の生きがいづくり、稲わらや古着といった資源の再利用、観光客の誘致と特産品の販売促進など様々な波及効果がある。糸田のまちおこしに使わない手はない」と考え、町職員らを現地へ派遣。かかし作りの名人から作り方を教わった。 町が古着を募ったところ、亡くなった夫の衣類を大切にしまっていた女性から「生かしてほしい」と申し出があるなど、多くの協力があったという。 地域振興課の柏木真範さんは「顔に表情がない分、体のポーズだけで躍動感を出すのに苦労しましたが、多くの町民の皆様の気持ちがこもっています。糸田を盛り上げ、発信するきっかけになれば、うれしい」。 いずれは道の駅と泌泉公園を結ぶ田園の道沿い約2キロを「かかしロード」とし、観光客を町内へ導き入れる糸口にする考えだ。山国のイベントにかかしを出品するなど連携によるPRもめざしたいという。今回の展示は3月末まで。(中村幸基) |
縄跳び、木登り… 昔の遊びで、リアルかかしがお出迎え
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
年越し用品も健康重視?縄跳びロープの販売量が351.1%増
金メダルも獲得した盲学校の縄跳びチーム
ダイエットで始めた縄跳びで人生大逆転!世界大会準優勝 瀋陽
生活再建、入り口にさしかかったばかり 熊本地震2年
「恥ずかしい…」理財局長謝罪 自民議員「ばかか!」
わずか1秒、鶴竜が大一番制す 重圧かかる魁聖破り王手
結核にかかったゾウ、快方へ 動物園職員が懸命に世話
薄毛さん割引き、ホテル人気 「掃除の手間かからず」
行列の期日前投票所で記者も投票 かかった時間は…
「バカか、てめえ」新国立建設で自殺 過酷労働の内情
男女7種目で決勝、男子棒高跳び山本V 陸上日本選手権
PKO派遣、日本警察どうかかわる? 需要は、課題は
五輪めざすも脊髄損傷… 陸上元日本女王、パラの舞台に
パラスノーボードの成田緑夢、走り幅跳びでも2位
平昌五輪マスコット、宣伝はカカオトークのスタンプで
「もののけ姫」の乙事主? アカカワイノシシが大接近
降りかかる火の粉「中に人が」 北九州の6人死亡火災
闘病の4歳女児も関連死 熊本から転院の混乱で容体悪化
「真央ちゃん」、軽やかに跳び続けたフィギュア人生
跳び続けた浅田真央 10代台頭、求める「最高」に葛藤
跳び続けた浅田真央 10代台頭、求める「最高」に葛藤
認知症疑いの高齢運転者、診断へ指針 日本医師会が公表
女性デー催しに襲撃、学生けが 武装集団が侵入 トルコ
ポットの熱湯かかり命が… 乳幼児の製品事故5年60件
滑り台で首に縄跳び絡まり女児死亡 消費者庁が注意喚起