「ゲゲゲの鬼太郎」など代表作の原画が多数展示されている=8日午後8時46分、東京都中央区の松屋銀座、竹花徹朗撮影 「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」などで知られる漫画家、水木しげるさん(1922~2015)の遺品や原画など約350点を集めた回顧展「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」(朝日新聞社主催)が、東京・銀座の松屋銀座で開催中だ。初日の8日夜にはレセプションがあり、ゆかりの著名人らが「水木サン」の世界を楽しんだ。 「ゲゲゲの人生」「君の名は。」 展示会が銀座で開幕 妻の武良布枝(むらぬのえ)さんは、「私は能天気なもので、主人が(存在を)私に感じさせようと、働きかけてくれているのではないかなと。これだけたくさんの人に足を運んで頂いて、主人も感激していると思います」とあいさつ。水木夫妻をモデルにしたNHKのドラマ「ゲゲゲの女房」で妻を演じた松下奈緒さんは「まさか(展示が)へその緒から始まるとは。水木先生の人生と絵が一緒になって、ご夫婦の寄り添った世界観が伝わってきた」としのんだ。追悼メッセージのボードに描いた「目玉おやじ」は「何回も練習した。まるい中にまるを描くのは難しくて、私なりに一生懸命描いた」と話した。 松下さんも驚いたへその緒には、本人が生前、「国宝」と記した付箋(ふせん)を貼っていた。爆撃で左腕を失ったパプアニューギニアの激戦地ラバウルへも携帯した英和辞典には「家宝」。 会場には、自宅と仕事場を構えた東京・調布から「発見」されたこうしたお宝の数々が並ぶ。ほかにも「目で見るコンピューター」と呼んで作画資料とした写真スクラップ帳や、夫婦で作った軍艦プラモデル、話題となった出征前手記なども。小さいものが思いがけない場所に配置されているので、注意深く鑑賞したい。 作家の京極夏彦さんは「水木サンはいま、下界を見下ろして笑っているはずだ。残された我々は水木サンを笑わせるため、この世をもっと楽しくしなければ。そのためにも、この展覧会を見てエキスをたっぷり感じて」とあいさつ。民俗学者の小松和彦さんも「水木サンはまだ生きているみたい。次から次へと本は出るし、展覧会もあるし。『追悼』の文字以外は生前と同じだ」と語った。 長年のファンである佐野史郎さんは「亡くなってもまだ僕たちを驚かせてくれる。原画に触れて、画家としての水木先生の素晴らしさを、あらためて感じました」と語っていた。 展示の目玉は、映像演出で“妖怪が出る”書斎だ。仕事に追われ、机にしがみつく漫画家の前に、大小多様な妖怪たちが出現。行進したり、暴れ回ったり、何とか気をひこうとする。「水木サン」の運命やいかに! 3月20日まで。大阪、京都など、全国を巡回する。 一方、鳥取県立博物館でも「水木しげる 魂の漫画展」を4月2日まで開催中。こちらは作品主体の内容で、貴重な原画など約300点から制作の過程に迫る。(寺下真理加) |
遺品や原画に「妖怪が出る」書斎も 「ゲゲゲの人生展」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
世界初のミオスタチンゲノム編集湖羊が誕生
中国の科学者、チャノキの起源・進化の研究で重要な進展
長江の船舶から出る汚染物、オンライン管理が実現
稀勢の里、出る?出ない? 32歳誕生日に「平常心」
稀勢の里、出る?出ない? 32歳誕生日に「平常心」
ワンコリア囲碁続け、20年超 在日2世「涙が出る」
「恐らくまた出る」 南スーダン日報、止まらぬ「発見」
次々出るか、日本選手9秒台 桐生のライバル虎視眈々
トランプ氏、米軍「シリアから出る」 早期撤退に言及
小平奈緒、出るか「豪速球」 実は強肩、キャンプ入りも
平昌五輪の開会式に出る首脳は? 正恩氏の妹の観測も
がん治療、遺伝情報でオーダーメイド 保険適用めざす
ゲノム検査で予期せぬ変異見つけたら…患者への対応提言
ゲノム編集した米を初めて収穫 収量の増大めざす
退任表明も裏目だったヤクルト真中監督 胴上げの心境は
今夜出るか、プロ野球10万号アーチ 歴史を振り返ると
ゲノム編集の臨床応用「法規制も検討を」 学術会議
島津家で「あわもり出る」 鳥取藩士の手紙180枚発見
インターン、就活にどういかす 内定出る? 戸惑いも
籠池氏が批判「トカゲのしっぽ切り、私だけじゃない」
WBC出るつもりで調整したが…上原浩治さん侍にエール
逸材ずらり92年度生まれ、出るか新星 J1リーグ開幕
「ゲノム医療」東大が臨床研究へ 個別に最適な治療選択
脳細胞遺伝子もゲノム編集で変化可能に マウス実験成功
アサガオの全ゲノム解読 「幻」の黄色再現の研究者ら