您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
大阪市廃止の都構想、法定協設置へ 府議会総務委で可決

大阪市を廃止して特別区に再編する大阪都構想について議論する法定協議会(法定協)の設置議案が8日、大阪府議会総務常任委員会で大阪維新の会と公明党の賛成多数で可決された。9日の本会議で可決され、今月中に法定協が設置される見通しだ。


特集:大阪都構想


法定協は知事と市長、府市両議会の議員9人ずつの計20人で構成し、特別区の設計図となる「協定書」を作成する。委員会では、維新が「二重行政を根絶する大都市制度改革は待ったなしの状況だ」と主張。公明も「大阪にふさわしい大都市制度について議論できることは意義がある」として賛成した。


一方、自民は「(都構想は)賛成、反対を巡って住民が二分される」と反対。法定協で議決に必要な委員数を過半数から「3分の2以上」に修正する案を出したが、否決された。(矢吹孝文)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

外交部、中国の利益を損なう米法案の可決に断固反対
野党、安倍内閣不信任案提出へ カジノ法案あす成立
カジノ実施法案、参院委員会で可決へ あすにも成立
代理人登録なしなら懲役刑も 中国念頭か、豪で法案可決
働き方・TPP法案、可決へ 与党が参院委で採決方針
都の受動喫煙防止条例案、委員会で可決 27日に成立へ
加熱式たばこに異論噴出 受動喫煙法案が衆院厚労委可決
受動喫煙法案、国民民主が規制厳しい対案 厚労委で審議
働き方改革法案、衆院厚労委で可決 29日にも衆院通過
TPP関連法案、衆院内閣委で可決 今国会で成立目指す
国会、与野党の攻防激化 TPP承認案は衆院通過
「対決より解決」は首相にかわされ 国民、結党初の質疑
大川小津波訴訟、石巻市が上告へ 市議会が承認議案可決
新天皇の即位礼、前例踏襲 3回の準備委でスピード決着
森友文書の書き換え疑惑「調査する」 参院委で財務省
大阪府大・市大が法人統合へ 市議会委も議案可決
米政府一部閉鎖、短時間で解消 新たなつなぎ予算案可決
米税制改革法案、上下院で可決 トランプ大統領署名へ
太宰府市長、失職の公算大 市議選告示、市長支持おらず
韓国国会「慰安婦の日」法案可決 日本政府が懸念伝える
米上院、国防予算7千億ドル可決 トランプ氏の要求超す
京都市、来秋にも宿泊税導入へ 条例案可決、最高1千円
「共謀罪」法案、15日に採決強行方針 自公、参院委で
大阪都構想、法定協設置決まる 大阪府議会で可決
天皇退位の特例法、参院で可決成立 退位は明治以降初