第101回全国高校野球選手権秋田大会の組み合わせ抽選会が20日、秋田市文化会館であった。選手宣誓に立候補した主将たちが壇上中央に集まり、一斉にくじを引いた。数秒の間が空き、笑顔で右手を突き上げたのは、西仙北の佐藤尚磨(しょうま)主将(3年)。手には当たりくじが掲げられていた。 ニュースや動画をリアルタイムで!「バーチャル高校野球」 間が空いたのは「まさか当たりだと思ってなかったから」。くじを開いた瞬間、日本高校野球連盟の「Fマーク」が目に飛び込んできたが、当たりを意味するしるしとは知らなかった。周りを見渡していると、手元をのぞき込んだほかの主将が「それ当たりだよ」と教えてくれた。 昨年選手宣誓をした明桜元主将でプロ野球・ロッテの山口航輝選手は、あこがれの存在。一昨年の夏、2年生ながら4番を任され、チームを甲子園へ導いた山口選手の打力に感動し、打席に立った時の動作をまねするようになった。 昨夏、宣誓する山口選手の姿を同じグラウンドで見てから、次は自分がやりたいと思っていた。「ずっと『当たり来い、来い!』って思っていて、今日を楽しみにしてました」と興奮気味に話す。 自身の持ち味は「元気と長打力」。失点した時も率先して声を出すムードメーカーとしての役割を買われ、主将になった。「点を取られても倍取り返す気持ちで、ひるまない攻撃をしていきたい」(高橋杏璃) |
くじにFマーク「当たりだよ」 言われて知った選手宣誓
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
敗れた金足農、先発は1年生 来夏へ目標は「輝星2世」
9回初球にフルスイング 貫いた攻めの姿勢で逆転勝利
金足農が3回戦敗退 昨夏は吉田投手擁し、甲子園準優勝
笑顔の投球、先輩がいるから 後ろを振り向きあげた指
「1球でも無駄にしない」 試合揺り動かした3ラン
劇的勝利の金足農、1年生が同点打「夏の雰囲気は違う」
励ましてくれた捕手は対戦相手の部員 配球は前日に相談
「神様はいる」だからスパイクを磨く 26連敗後の1勝
「足の速さは普通。でも全力疾走」単打なのに本塁へ突入
亡き父へ「ついに打ったよ」 仏壇に置いたHRボール
記憶に残る一打、安打にはならなくても 頼れる1番打者
応援委員長、球児の名前を叫んだ夏 届けた最後の声援
監督室に呼ばれた日、忘れられない 決断し気付けたこと
春から素振り1日500~600本 4番の重圧克服
昨夏準Vの金足農は初戦突破が鍵か 秋田大会の見どころ
野球を通していろんな感情を知った 開幕試合で集大成を
甲子園惜敗の父を「超える」 娘は母校でマネジャーに
球数制限、65%が「反対」 秋田の監督にアンケート
開会式、あいさつは4人→1人に 高校野球の熱中症対策
金足農、雪の坂おんぶ上り 吉田輝星「一番つらかった」
「1年目10勝」金農・吉田輝星投手、後悔ないプロ挑戦
金足農・吉田がプロ志望届提出へ 近く会見で表明
金足農に県民栄誉章授与へ 知事「秋田の野球変えた」
金足農の吉田、小学生とハイタッチ 野球・高校日本代表
金足農たたえる大輪、準優勝の余韻 大曲の花火