您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
就活生で地震被災者は別日程で選考も 企業が配慮の動き

写真・図版


熊本大学の4年生は自宅からリクルートスーツを持って避難所に来ていた=17日、熊本市、神沢和敬撮影


熊本県や大分県など地震が続く地域の大学生が就職活動で不利益を受けないよう、配慮する動きが広がっている。就職活動が山場を迎えつつあるなか、避難者もいるため、別日程の選考を決めた企業もある。経団連は18日、会員企業に柔軟な対応を求めた。


特集:熊本地震 ライフライン情報など


特集:就活ニュース


熊本地震 災害時の生活情報


来春卒業する大学生の就職活動は、今年は経団連の指針で3月に会社説明会が、6月に面接などの選考が解禁される日程で進む。選考解禁が8月だった昨年より「短期決戦」で、企業によっては事実上の面接を始めているところもある。


就職情報会社マイナビの調べでは、説明会や選考への参加登録(エントリー)の受け付けは85・5%の企業が3月から開始。多くが4月に期限を設けている。


被災地の大学生の中には、地震で一時避難している人もいる。説明会や面接に行こうとしても、交通網が寸断されて移動できないケースもある。


経団連の榊原定征会長は18日記者団に、「停電や地震で応募の書類をつくれず、会社説明に行けないことがある。そういった学生に向けて特別な配慮をするように呼びかけている」と述べた。


三菱商事は適性検査の登録期限が22日に迫るが、被災地の学生は「連絡があれば個別に対応する」。旭化成は被災地からエントリーしている学生に連絡を取り「説明会などに出られない場合は個別に調整する」という。


大手銀行では別日程で選考するところもある。三井住友銀行は熊本、大分に住んでいたり、出身地だったりする学生を対象に、通常とは別の選考日程を用意する。三菱東京UFJ銀行は九州に住む学生を対象に、8~9月にも選考を実施する方針だ。みずほ銀行も同様の対応をするという。


パナソニックは会社説明会をほぼ終えているが、出られなかった人がいるかもしれないとして、改めて開く。5月のエントリーシートの応募締め切りも延長を検討する。


サントリーホールディングスはエントリーシートの締め切り延長を決めた。熊本、大分に住んでいる学生、または親族が被災した学生は、今月20、21日の締め切りを5月10日に延ばす。(神沢和敬、細見るい、堀籠俊材)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

「欧米日輸出の中古車は非環境配慮型で低品質」UNEP報告書
芥川賞選考委員「美しい顔、盗用ではない」 厳しい声も
外れるのはカズ…20年前の代表選考との類似点と相違点
西野監督「奇跡、と言われても…」 代表選考一問一答
W杯選考「スポンサーの意向」は影響するのか 中島落選
図書カードに生徒名、NHK番組で放映 配慮求める声も
法相、セクハラ調査は「被害者に配慮を」 財務次官辞任
西野監督、就任後初のJ1視察 代表選考、横一線を強調
入園選考3倍…「いずれ選ばれる立場に」元記者の保育園
米韓合同軍事演習、対話ムードに配慮? 米空母の姿なし
(中西哲生コラム)W杯メンバー選考、求められるものは
パラ選手村、食事台に配慮あり スロープには一苦労
皇位は神器とともに… 保守派に配慮、退位儀式一本化へ
トヨタ、愛知のテストコース来春稼働へ 環境に配慮
受け入れ枠増えたが…4人に1人「保育園落ちた」 横浜
診療報酬の引き上げ率、医師会に配慮 政府・与党
GPファイナル、平昌選考にどう影響? 宇野・宮原ら
イシグロ作品、選考委員が講評 文学賞など授賞式
レイプ疑惑のノーベル賞関係者、受賞者を女性に漏らす?
質問時間配分、参院で対立ない理由 「片道方式」と配慮
就活の「解禁破り」中小は6割超 売り手市場続き苦心
ノーベル文学賞選考機関の関係者にレイプ疑惑報道
沢村賞に巨人・菅野 「菊池とダブル受賞」も一時検討
「希望に捨てられた」 岐阜1区、野田聖子氏に配慮?
ノーベル賞どう決まる?世界各地に推薦依頼、極秘の選考