司法試験の合格を目指していた男が、妻と不倫関係にあった男性弁護士の局部を切断しトイレに流したとして、傷害罪などに問われた事件。衝撃的な結末に至るまでに、3人の男女に何があったのか。
「きょうも傍聴席にいます。」記事一覧
昨年10月28日に東京地裁で開かれた初公判。元法科大学院生の男の被告(25)は、認否を問われると、「間違いありません」と答えた。ボクサーのプロライセンスを持つ被告だが、法廷に現れた姿はそんな気配を感じさせず、どこか不安そうな様子だった。
起訴内容は、40代の男性弁護士の顔を数回殴り、局部を枝切りばさみで切断したというもの。被告の妻はこの法律事務所で男性弁護士の下で働いていたという。
裁判は波乱の幕開けだった。初公判で検察側が冒頭陳述を読み上げようとすると、弁護人が「(被害者の)詳細なメールの内容が引用されていて不当だ」と異議を挟んだ。結果、検察官は詳細なメールの引用は控えた上で、翌11月の第2回公判でようやく冒頭陳述を読み上げた。
その冒頭陳述などをもとに経緯をたどる。
事件の舞台は東京地裁からほど近い東京・虎ノ門の法律事務所。被告の妻は2014年5月、専属事務員として働き始めた。その年の12月末、弁護士として勤務していた被害者と男女の関係になった。2人は、コスプレをしてのカラオケや高尾山観光などのデートを繰り返し、たびたびホテルへ。妻が働き初めて一周年の記念に、4万円のネックレスが贈られた。
ところが、15年夏には妻の感情が冷め、被告に「被害者からセクハラを受けている」と相談するようになったという。
今年3月の公判で、読み上げられた妻の調書では、被害者について「好意を持っていた」と語る一方、「被害者が自分に酔ったようなメールを送ってきて、だんだんと気持ち悪くなった」と述べられていた。
4月の被告人質問。弁護人は一番に被告と妻のなれそめを問うた。
弁護人「奥さんと知り合ったのは」
被告「11年3月、東日本大震災のボランティアをしていた時です」
同年8月に交際がスタート。被…