您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
ハリルJ、サウジを2―1で破る W杯最終予選

写真・図版


前半、シュートを放つ原口⑧=長島一浩撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会のアジア最終予選が15日、各地であり、B組の日本(世界ランキング51位)はサウジアラビア(同54位)を2―1で破り、通算成績を3勝1敗1分けとした。勝ち点10で2位に浮上して、予選の前半戦を終えた。サウジアラビアも勝ち点10。得失点差で首位を保った。オーストラリアは敵地でタイと引き分け、2位から3位へ順位を落とした。


【タイムライン】サウジ戦の詳細はこちら


日本は本田(ACミラン)、香川(ドルトムント)、岡崎(レスター)の3人を先発から外し、大迫(ケルン)や久保(ヤングボーイズ)らを先発に起用。試合開始から攻勢を続け、前半45分に清武(セビリア)がPKを決めて先制。後半35分には原口(ヘルタ)が、最終予選で4試合連続となるゴールを挙げて突き放した。


日本の次戦は来年3月23日で、アラブ首長国連邦と敵地で対戦する。


日本・ハリルホジッチ監督 「まずは選手を祝福したい。勝つに値した。サウジもよいチームだった。我々にとって本当に大きな勝利。本当にグループの勝利。ここ最近、厳しい状況が続きましたけど、我々の強い気持ちと勇気が本当に大きな勝利を呼び込んだと思う。選手を誇りに思う。まだ厳しい道は続く。全員でW杯出場を勝ち取りたい」


清武 「(PKは)GKを見ながら冷静に流し込めばよかった。難しい試合だったけど、今日はチーム一丸で戦えた。チームの攻守のバランスがよかった。それが一番の収穫」


■「この組は最後までもつれる」サウジ監督


サウジアラビア・ファンマルウェイク監督 「日本に勝つためには全員が最高レベルのプレーをする必要があったが、できなかった。PKの判定は疑わしいが、開始直後の余計な二つの警告が試合に影響した。この組は最後までもつれると思う」


長谷部 「内容も良く、チームの中で競争が生まれる。メンバーも変わらずにやってきていたので、新しい風が入ってきたことを、前向きに捉えたい」



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

国家発展改革委「中国はもうじき世界最大の消費財小売市場に」
北京冬季五輪の最新の競技日程発表 開幕2日前から予選開始
中国とサウジ、地球化学探査契約に署名
中国がサウジ、エチオピア、ブルキナファソに医療専門家チームを派遣
本田の恩師「予選敗退ならバッシング」 戦術に理解示す
佐藤名人が3連覇達成 羽生挑戦者破る 将棋名人戦
これがW杯の重圧…日本の若手、サウジ大敗に衝撃
W杯審判員、日本人トリオに 八百長のサウジ主審外れる
野中生萌、全て完登で予選突破 ボルダリングW杯開幕
錦織、世界4位を破る「本当に紙一重」 イタリア国際
「湘南らしい一体感」21年ぶり浦和破る 見事な連動
ハリル氏、気づけば「裸の王様」 解任理由を読み解く
日本航空石川、逆転サヨナラ3ラン 明徳義塾を破る
藤井六段、糸谷八段と対局 王座戦、勝てば挑戦者決定T
ピーンに命!創部3年開成破る 高校クイズの三重・桜丘
藤井六段、昇段後初勝利で12連勝 王座戦二次予選
藤井五段、羽生竜王を破る 将棋・朝日杯で公式戦初対戦
男子リレー予選最下位 斎藤離脱の影響「答えたくない」
中学生棋士、名人破る快挙 得意戦法、真っ向から受ける
羽生竜王が4強入り 大熱戦で若手破る 将棋・朝日杯
藤井四段、2018年初勝利 竜王戦予選、中田七段破る
レジェンド葛西、五輪前の深い悩み W杯また予選落ち
藤井四段が史上最年少で本戦出場 朝日杯将棋オープン戦
充実のドイツ、ブラジル 韓国は苦戦必至 W杯各組展望
東京五輪出場へ崖っぷち バスケ男子、W杯予選2連敗