您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

つみたてNISA始動 「貯蓄から投資」へ官民普及作戦

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-1-15 16:45:52  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


大和証券が平日早朝に開いたつみたてNISAのセミナー。通勤前の30~40代の会社員らが参加していた=昨年9月、東京都千代田区


写真・図版


写真・図版


投資信託(投信)などで得た利益に税金がかからない「少額投資非課税制度」の「積み立て型」(つみたてNISA)が今月、始まった。「貯蓄から投資」への流れを生み出したい金融界や政府は、普及に向けた取り組みに動き出した。


つみたてNISAは、投資枠が年40万円で、20年間にわたって利益が非課税になるのが特徴。今月12日時点で、株価と同じような動きをするインデックス型投信120本、より高い運用成績をめざすアクティブ型投信15本、ETF(上場投信)3本が対象になった。


対象商品は、「販売手数料が原則無料」や「低い信託報酬」といった金融庁が設定した要件をクリアしており、投資初心者も比較的手を付けやすい。これまで投資に関心がなかった層の掘り起こしが見込めるとして、官民で普及をめざす動きが始まった。


大和証券は、申し出のあった企業に専門家を派遣し、職場で投資教育をしたり、つみたてNISAの申し込みをその場で受けたりする新サービス「ダイワの職場つみたてNISA」を始めた。投資の勉強をしたり証券会社の窓口に来たりする時間がない会社員に、職場で投資を始められる仕組みを提供する。


金融庁は、つみたてNISAを扱う28の金融機関と提携。各機関の担当者を同庁の職場に呼び込んで、職員向けに説明会を開いてもらう。金融監督をする同庁には、「職員による投資は内規に抵触するのでは」と心配する声があったため、同庁は個別企業の株式に投資するわけではないつみたてNISAは問題ないことを文書で周知した。防衛省なども同様の仕組みを導入する方向という。


低金利下でも日本の個人金融資産の半分は貯蓄に回されている。安倍政権は投資の普及による経済の活性化をめざしており、内閣人事局は昨年11月末、つみたてNISAに職員が積極的に取り組むよう各省庁に求める文書を出している。(榊原謙)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本立命馆大学与资生堂联合研

    滨边美波出演《麻将少女》第二

    41岁日本女星中谷美纪7年不吃糖

    山崎贤人主演的《致命之吻》开

    广告

    广告