智弁和歌山―大阪桐蔭 七回裏大阪桐蔭1死二塁、宮崎は勝ち越しの左前適時打を放つ。捕手東妻=加藤諒撮影
(4日、選抜高校野球・決勝 大阪桐蔭5―2智弁和歌山)
試合詳細はこちら
動画もニュースも「バーチャル高校野球」
選抜の日程・結果はこちら
大阪桐蔭 宮崎仁斗・左翼手
サインはヒットエンドラン。同点の七回1死二塁。大阪桐蔭の宮崎仁斗は外角高めのチェンジアップに食らいつく。緩い打球は遊撃手の後ろに落ち、二塁走者が本塁を踏んだ。
浅村栄斗、森友哉(いずれも西武)、そして、藤原恭大。大阪桐蔭の1番打者は代々、本塁打の打てる強打者が多い。この春、その1番打者を任された。身長170センチ。強打を誇るメンバーの中で一番背が低い。「自分の本来の力は、1番には足りない」。前チームから1番だった藤原がけがで足に不安が残るため、代役だと思っていた。周囲の評価は違う。橋本コーチは「パンチ力も足もある。何より積極的。1番タイプ」と見る。
不安なまま迎えた大会の直前、藤原がアドバイスをくれた。「甲子園の1番は緊張して、足が震える。でも振れば大丈夫」。初戦の伊万里戦、第1打席は本当に足が震えた。忠告通りに果敢に振ると、左中間二塁打に。緊張は消えた。
5試合で打率3割4厘。派手な一発はなく、圧倒的な数字を残したわけではない。ただ、決勝打を放った後、藤原から最高の褒め言葉をもらった。「相手にとって一番嫌な打者。すごいやつです」。果敢に、勝負強く。大阪桐蔭の1番打者らしさを、決勝で見せた。(小俣勇貴)