(6日 高校野球愛知大会 旭丘6―4岡崎城西) ニュースや動画をリアルタイムで!「バーチャル高校野球」 創部126年。夏8回、春4回の全国大会出場を誇る古豪の旭丘が、愛知大会1回戦で岡崎城西との接戦を制した。 旧制愛知一中を前身とする県立高。1917年(大正6年)の第3回全国中等学校優勝野球大会に初出場で優勝した。そのときも着ていた、名古屋のシンボルである一対のシャチが「旭高」の文字を囲むユニホームがチームの代名詞だ。同校野球部OB会(愛知一中・旭丘高校野球倶楽部)によると、校章をモチーフしたこのシャチユニホームは、1893年(明治26年)の創部以来ほとんど変更されていないという。 同じく伝統の野球帽は、白地に黒の二本線が目印。形は水兵帽から来ていて、頭頂部の天ボタンがなくフラットになっている。愛知一中なのに帽子に2本線? 疑問に思うと「なぜ二本線なのかは不明です。言い伝えでは創部初期に、横浜の外国人居留地で外国人チームと練習試合をして、2勝したことを誇りに二本線になったと聞いています」と、OB会の藪下博副会長(82)は教えてくれた。 一方、伝統的なユニホームと帽子とは裏腹に、頭髪は坊主頭ではない部員も多い。自由な校風を掲げており、野球部の髪形は自主性に任せているのだという。 県内屈指の進学校。今夏の3年生4人は、時間をやりくりしながら練習してきたという。試合は、先制するも逆転を許し、再逆転するという息詰まる展開。先発した清谷直生君(2年)が再三のピンチを背負うが、右翼の佐野仁紀君(3年)が好返球で併殺を二つ記録するなど、バックがもり立てた。五十川真太郎主将(3年)は「伝統のシャチユニホームに誇りを持って、去年の夏に届かなかったベスト8を目標に戦いたい」と話した。(佐々木洋輔) |
伝統のシャチユニホームに誇り 古豪・旭丘が初戦突破
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
愛工大名電、1年生エースが初登板 春V相手に完投勝利
シード校の愛知黎明、初戦負け 沖縄尚学の元監督が指揮
秋の因縁対決再び 西尾東エース、145キロ記録し勝利
伝統の「立ち襟」ユニをお披露目 中京大中京の初戦飾る
名電×中部大第一の好カード、また順延 300人ため息
東邦破った星城エース、被安打8の力投 打撃ではHRも
ベンチで貫いた「凡事徹底」 試合の流れ変える大きな声
「練習減=うまくなれない」は× 時短は良いことずくめ
春の選抜大会覇者・東邦コールド負け 2回戦で姿消す
女子マネ、トランペットで後押し「演奏はきついけど」
遠慮していた2年生「エース」 先輩の言葉に応え完投
助っ人迎え選手11人 主将「試合できてうれしかった」
「できないという言葉嫌い」半身まひ越え…念願の打席
3年生4人、意地見せる「プレーもチームもつないだ」
わずか12人で臨んだ試合 逆転後の最終回に暗転
抜擢の1番打者が先頭打者HR「最高の気分で一周」
巨体、ベンチで小さく 8回にミス挽回で雄たけび
愛工大名電が初戦コールド勝ち 4番・牛島が3点本塁打
東邦・石川、初戦から先制2点本塁打 選抜Vの立役者
ノーゲームから修正、6回7奪三振「先輩たち超えたい」
尾張ナンバーワン投手、足ひねり降板 無念の敗退
唯一の3年主将「行動で部員まとめる」 4年ぶり夏勝利
9回2死から怒濤の追い上げ 声援が無音に…振り出しへ
瀬戸の1番打者、投打で活躍 最後は三振で夏終わる
東邦相手に被安打4、6投手が小刻みな継投 天白が善戦