您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
近畿勢、選抜準決勝で対戦 保護者・OB、熱い声援送る

写真・図版


履正社―報徳学園 二回裏報徳学園1死二塁、池上が中前安打を放ち、中堅手がもたつく間に走者が生還。捕手片山=細川卓撮影


■選抜高校野球


履正社を動画で紹介


報徳学園を動画で紹介


動画もニュースも「バーチャル高校野球」


履正社(大阪)―報徳学園(兵庫)の近畿勢対決となった30日の準決勝第1試合。アルプス席からは、保護者やOBらが熱い視線と声援をグラウンドに注ぎ続けた。


履正社の一塁側アルプス席。初回に3番安田尚憲君(3年)の本塁打が飛び出すとスタンドは大喜び。母多香子さん(54)は「打球が低く見えたので入るとは思わなかった」と信じられないという様子だ。周りの保護者らとハイタッチを繰り返した。


4番若林将平君(3年)の母佐織さん(46)は「安田君と息子はライバルだけど仲もいい。安田君が本塁打を打ってくれてめっちゃうれしい」。九回、その若林君が勝ち越し打を放ち、チームは勝利した。佐織さんは「打った瞬間、頭が真っ白になりました。みんな頑張ったし、報徳も粘り強かった」と両チームに称賛した。


三塁側アルプス席。報徳学園の篠原翔太君(3年)が三回に同点打を放った。父崇史さん(43)も大興奮だ。「今日は緊張しているようには見えない。今のように大きいのは狙わず、いいところで1本を打ってほしい」


六回にいったん勝ち越しとなる適時打を放った長尾亮弥君(2年)の母明子さん(43)は「自分の息子と思えないぐらいです」と涙をぬぐった。主将、岡本蒼君(3年)の父歩さん(43)も野球部OBで、3年の夏は兵庫大会で敗退した。「息子が母校で甲子園を目指す夢をかなえてくれた」。報徳学園は敗退したが、「悔しいです。夏にまた帰って来たいですね」と話した。(丹野宗丈、篠原あゆみ)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

第24回ミセスグローブ中国決勝大会が深センで開催 広東省
第23回中日カラオケコンクール決勝戦が東京で開催
中国の棋士・柯潔が世界「8冠王」に
2023アジアカップの中国組織委員会が成立 北京で開幕式と閉幕式、決勝戦
ミス・グローバル・ツーリズム2020中国決勝大会開催 上位3位が決定
ますます熱い「おうち経済」はたまたまか未来のトレンドか
河南省鄭州市で登下校時間帯に送迎車専用の駐車エリア設置
中国の保護者7割が「仕事と子供の世話の両立が大変」
「選手第一」に米TVマネーの壁 五輪競泳、午前決勝に
三重勢、夏の初勝利から一気に頂点 欲の差が分けた決勝
8強出そろう 朝日アマ囲碁名人戦全国大会
「未知のチャレンジ求められる」未踏の8強へ本田節上々
決勝T初戦は強豪同士 万全の仏対滑り込みアルゼンチン
【詳報】日本が決勝T進出 敗戦も、警告数の差で
一体感増すチーム「1位で決勝Tに」 今夜ポーランド戦
「決勝までこけるなよ」星稜と航空石川の主将、再戦期す
「子どもを大学へ」 親の期待にも収入・学歴が影響
藤井七段、都成五段に勝利 竜王戦決勝トーナメント初戦
連投で決勝敗北、泣くのは高校野球の特権 斎藤雅樹さん
韓国連敗、決勝T進出厳しく メキシコに1-2
「圭佑さんに感謝」練習通りの決勝G 夢かなえた大迫
大阪桐蔭を見返す最高の舞台 光星・北條、藤浪と力勝負
闇で640万円 W杯決勝入場券、ロシア関係者横流しも
元木に雪辱を期した仙台育英・大越、特訓が報われた夏
張本が激闘制し優勝、女子は伊藤美誠がV ジャパンOP