您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
名古屋の河村市長、都議選で都民ファーストの会を応援へ

23日告示の東京都議選に河村たかし名古屋市長が参戦する。小池百合子都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」の候補応援で存在感をアピールし、持論とする新党結成の機運を高める狙いだ。連携のためには、看板の「減税」にもこだわらない構えだ。


地域政党、微妙な三角関係 スローガンは似てるけど…


東京都議選


「行きますよ。ご縁のある人もおるでね」。河村氏は19日の記者会見で都議選告示後の24、25日、同会の公認・推薦候補の応援に行く考えを示した。周辺によると、板橋区や西東京市などに入る方向で調整中。運動最終日の7月1日も応援に入りたいという。


応援の狙いは、小池氏との連携を深め新党結成につなげること。19日の会見でも「国政でちゃんと政権をとる力をつくらないかん」。自ら率いる地域政党「減税日本」も新党に合流し、次期衆院選で政界再編を果たすことを思い描く。


都議選では、小池氏と対立する…


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

自民県連、宜野湾市長を擁立へ 沖縄知事選
野党6代表、新潟にそろい踏み 知事選で政権批判票狙う
将棋の藤井六段、棋王戦予選で勝利 本戦進出に王手
都民ファ、堅実路線に転換 地方選、現職軸に擁立方針
誘致するならパンダ?スタバ? 名護市長選で舌戦
「自分から年賀状送ってはダメ」 都民ファ新人に講習会
野田総務相、地元で自民から批判 市長選で距離置く事情
岸和田市長、辞職の意向 200万円受領問題受けて
大統領選で夜間外出禁止令、デモで死者も ホンジュラス
都議の政治団体、使途非開示4.4億円 16年政治資金
都民ファースト、塾の受講料収入で1.6億円 収支報告
突然の退場、なぜいま? 小池氏辞任、党内の亀裂広がる
希望の新顔、小選挙区当選は「1」 ほど遠い政権選択
安倍内閣、「謙虚」に疑念 会期、質問時間に身内も異論
民進新代表に大塚耕平氏を選出「党の再生と運営に邁進」
日本維新の会、場外乱闘も 衆院選で勢力減、結束に影響
首都決戦、党首ら舌戦 衆院選で都議選の雪辱か、再現か
小池氏、連合・神津会長に支援要請 前原氏も同席
維新、小選挙区で連続落選なら次回公認せず 松井氏方針
自民都連会長、鴨下氏が有力 小池氏とは近い関係
上西小百合氏「出馬しない」 政治評論家に転身の考え
小池氏ブレーン、都民ファ事務責任者に転身へ 顧問辞職
「都構想」維新は封印、現職は前面に 堺市長選で舌戦
子のいる家は禁煙、条例案提出へ 私的空間侵害との声も
都民ファ、際立つ小池知事称賛 チェック機能担えるか?