您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 教育(日语) >> 正文
保育士不足、204認可園で定員減 自治体で奪い合いも

写真・図版


東京都世田谷区の「マリア保育園」。国の基準を上回る保育士を配置して保育に当たっている=中井なつみ撮影


写真・図版


保育士不足を理由に、今年4月時点で少なくとも全国24自治体の204の認可保育園で、受け入れる子どもの数を減らしていたことが朝日新聞の調査でわかった。保育施設の数は増えているが、自治体間の奪い合いや厳しい勤務実態から保育士の確保が追いつかず、待機児童が解消されない実情が浮かんだ。


待機児童、世田谷区はワースト3位 市町村ランキング


昨年5月の朝日新聞の調査では、保育士が確保できず定員を減らすなどした園は15自治体の118園だった。調査自治体が一部異なるが、保育士不足が深刻化している傾向がうかがえる。


朝日新聞は今年5月、全20政令指定市と東京23区、昨年4月時点で待機児童が100人以上いた44市町村の計87自治体を対象に、昨年4月と比べて定員を削減したり、定員より少ない数で募集したりした園の数と、その理由を聞いた。札幌市、千葉市、横浜市、東京都葛飾区、高松市を除く82自治体から回答を得た。


保育士不足が原因で、昨年4月よりも受け入れ数を減らした園があると答えたのは24自治体で196園あった。今年4月開設の施設でも、4自治体の8園が保育士不足で定員を当初の予定より減らしていた。


兵庫県姫路市では保育士不足を理由に54園が定員を減らした。同市の担当者は「近接する明石市が、保育の無償化によるニーズの高まりを受け、待遇の改善など保育士確保策を続々と打ち出しており、保育士が移ったのではないか」と分析。4月時点の待機児童数185人のうち、63%の116人が保育士不足による定員減の影響とみている。


14園が定員を減らしたと答えた奈良市の担当者も「通勤でき、より待遇のいい大阪市へ保育士が移ってしまう」と話す。奈良市では14園で計64人が受け入れられず、最終的に待機児童数が76人になった。このほか、那覇市の30園、水戸市の26園、沖縄県うるま市の11園など、保育士不足で定員を減らしたと答えた自治体があった。


厚生労働省によると、保育士の登録者は11~16年度で33万人増えた一方、資格はあるが働いていない「潜在保育士」が18万人増え、16年度は計86万人いると推計される。15年10月からの1年間で離職した保育士も約2万9千人いた。国が待機児童解消のために基準を緩め、保育士1人が担当する子どもの数が増えるなど、働く環境の厳しさを指摘する意見もある。(中井なつみ、田渕紫織)


■背景に働く環境…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

「恋人がいないと帰省できない」 春節前にお見合いに忙しい中国の若者
無形文化遺産の技術を伝えて貧困者支援 より張り合いのある暮らしへ
圧巻!キャンパスを埋め尽くす様々な色合いの布団 武漢の大学
中露首脳が電話会談
日本防疫状态下的育儿难题:佩戴口罩无法用表情传达信息
世界中で中国製人工呼吸器の奪い合い 主な問題点は?
保育士6割以上で認可外に補助金 特区限定「抜け道だ」
釜山の徴用工像強制撤去 市民団体と警官隊が小競り合い
仮想通貨、人材の奪い合い 求められる新技術への意欲
セクハラ対処法を伝授 間合い詰められたらどうする?
立ち合いで脳振盪? 北勝富士、仕切り直しで敗れる
なぜ低い?保育士の給料 「あと10万円は増えないと」
保育の質、基準議論へ 保育士数や部屋の広さ、緩和も
京大、タテカン撤去求め通告書 学生と激しくもみ合い
シリア攻撃、限定的 米国、北朝鮮への警告の意味合いも
「認可されないと破産…」 元朝日記者が挑む保育園運営
北朝鮮外相がロシア訪問へ 首脳会談を目指し話し合いか
6カ月児死亡、保育士おらず 認可外施設事故で報告書
「仮想セネガル」よりも強い意味合いは… 今夜マリ戦
米朝、対話探り合い 米国務長官「前提条件なしで会う」
北朝鮮、挑発度合いを抑制?米の先制攻撃、極度に警戒か
「とりあえずカステラ」慶喜との付き合い悩んだ西本願寺
保育士の賃金引き上げへ 政府、待機児童めぐる批判受け
「安倍総理、今度こそ金正恩と話し合いを」横田さん訴え
工资低责任大 日本“保育士”陷困境